2021年新春に佐木隆三の原作本を初めて読む。映画は何回も観ていたが原作を読んだのは、初めてで直木賞を取っているがルポルタージュのような小説で榎津巌の周辺を取材して後半に取調べで本意を語る形式で映画…
>>続きを読む何人殺したかわからないくらい殺してる。
なんでそんなに殺すの??
タイトルの『復讐するは我にあり』、我こそが復讐の申し子!みたいな意味なのかと思ってて、じゃあこの殺人も何かの「復讐」なんだ、と思っ…
連続殺人鬼西口彰をモデルにした作品。
よく再現ドラマでやるのは、逮捕前の教誨師宅での攻防。
そこの家の娘さんが正体を見破り、逮捕となるが、ここは丸ごとカット。
最初の殺人からの逃避行がメインになって…
♨連続殺人の末に指名手配をされながら身分を偽りつつ女性と複数関係を持っていた巌。彼は何故殺人を繰り返したのか、逃亡中の様子を余すことなく描いた衝撃作🔨
思ったより殺人中のシーンが生々しい部分あり、…
株式会社今村プロダクション