それなりに長い上映時間の割にストーリーはとてもシンプルで時間経過もゆったひとしたとても丁寧な誘拐事件。
退屈とも言い換えることができる可能性が充分にある。。。。。。
・サブストーリーを複雑に絡ま…
前半はマンションで繰り広げられる室内劇(静)。列車の中の緊迫感を経て、後半の盛り場での尾行は人や場面が目まぐるしく変化するミュージカル(動)のような演出もおもしろい。そしてこれが天国と地獄を表してい…
>>続きを読む〖1960年代映画:サスペンス:小説実写映画化:黒澤プロダクション:ATB〗
1963年製作で、エド・マクベインの小説『キングの身代金』をモチーフに実写映画化のサスペンス映画らしい⁉️
公開された直…
ずいぶん昔に
VHSかDVDで初めて見た。
初めて触れた黒澤作品。
強烈に面白かった事と、
横浜ってかつてはこんな街だったの??
めっちゃ怖い所じゃん!てのが
はっきり残ってる。
何回見ても本当に…
このレビューはネタバレを含みます
2025年03月31日BS101NHKBS。
知能犯に刑事たちが挑む。
監督、黒澤明。
ナショナル・シューズ権藤専務は、自分の息子と間違えられて運転手の息子が誘拐され身代金3千万円を要求され…
前半1時間(一幕目)は舞台劇のようにシーンが変わらないのに俳優たちの感情や立ち位置はどんどん変わる面白さがあるし、中盤は警察がそれぞれ車、目撃証人を調べて次々に発表していくのカッコ良いんだけど、その…
>>続きを読む©1963 TOHO CO.,LTD.