ロイドの要心無用に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ロイドの要心無用」に投稿された感想・評価

新しい眼鏡を買おうと思う。ロイド眼鏡が似合う顔に生まれたかった。
今の眼鏡が昔のヴェンダースを意識してることを誰からも気づかれなかったのショック
ペイン

ペインの感想・評価

5.0

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、ジャッキー・チェン「プロジェクトA」でももろにオマージュされている超名作。

白黒サイレントだからと敬遠して観ないのは惜し過ぎる。

誇張でなく今挙げた作品に匹敵…

>>続きを読む

とにかく終盤のスタントが圧巻!柵のない屋上でセットを組み、義指であんな命がけのスタントをギャグを混じえてこなすのに感動しつつ笑えます。

前半の小さなギャグのつるべ打ちもたまらないです。特に冒頭の死…

>>続きを読む
Sawa

Sawaの感想・評価

4.6

彼、ハロルドロイドの作品は初めてみた。
怪物としか言い様がない。映画史に残るあのシーンは始終ドキドキして目が離せなかった。
テンポがキレて機転を利かせたこの名作は、これからも全く色褪せることはないと…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2

「横浜シネマ・ジャック&ベティ
柳下美恵のTHE ピアノ & シネマ」
やっぱり柳下さんの生伴奏で観ると、
本当に映像の躍動感が違う。
ビルを登る有名なシーンはやはりドキドキするけど、
セールに群が…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.5

原題は「Safety last!」。ちなみに「Safety first」は「安全第一」の意味だそう。前半のおっちょこちょいでちょい間抜けなロイドの笑えるシーンから一変、後半は客席から「ひゃー!」って…

>>続きを読む
鈴渚

鈴渚の感想・評価

5.0
ジャックアンドベティにてピアノの即興演奏と共に。
ロイドのドジっぷりが最高に魅力的でキュンキュンしてしまった…内容は知っているのに、音楽だけでこんなに印象が変わるなんて。
di

diの感想・評価

4.2

早回し映像になってるので全体的にコミカルな印象を受ける。ロイドのドジっぷりにはお手上げだが壁を登るシーンは応援したくなるし、時計を登るシーンをメインビジュアルに使うのはセンス良い

クビになった時少…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

4.3
すり替わり、婚約者の前ではいい格好したい、延々と追っかけてくるポリ公……et cetera. ハゲで何が悪いのや。

ラスト約20分に渡るビル登りはハラハラが尋常ではない。

初期の映画にはあまりメガネをかけたキャラが登場しない。
レンズが光を反射してしまい、撮影の邪魔になるので皆メガネをかけなかったらしいが、初めてメガネをかけてスクリーンに登場したのは恐らくこの人ではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事