風の歌を聴けの作品情報・感想・評価・動画配信

『風の歌を聴け』に投稿された感想・評価

青二歳

青二歳の感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

猪瀬直樹が先日文学史を漱石と鴎外のふたつに分けて、漱石の系譜を放蕩息子の系譜と言っていた。自分はそれを青春病の系譜と呼んでいたが猪瀬らしい言い方に納得。村上春樹は放蕩息子の系譜でしょう。
しかし…ヤ…

>>続きを読む
ちゃ

ちゃの感想・評価

-
わからん!いいね
joe

joeの感想・評価

3.4
小説を読んだときは、こんな小説もあるのかぁと思ったが、映画の方がなんとなくストーリーが腑に落ちる。わりに原作そのまんまなんだけど。
田中

田中の感想・評価

-
まさか配信で観れるとは。全然悪くないと思う。小林薫が意外に小説の僕だったし女優も綺麗だし室井滋も良かったし、40年前の三ノ宮元町や港の街並みも観れて嬉しかった。
もびえ

もびえの感想・評価

3.6
風向きは変わる
移ろい

ビーチボーイズの『カリフォルニア・ガール』がピカイチ

今みればいい意味でレトロで、有名俳優の若い頃もみれたり随所随所に色んな意味での面白みがあったりした、

昔の映画ずき、春樹ずき、もしくは興味が…

>>続きを読む
ryofu

ryofuの感想・評価

3.0

主人公が嫌な奴という設定が腑に落ちるほど、主人公がハマり役だったと思う。ビーチボーイズを多用しているところが謎の共感性羞恥を引き起こしてくる。街や人の雰囲気は読書のとき想像していたよりも古く、映像の…

>>続きを読む
ふあー映像として見てしまったな
若かりし頃の室井滋が見れます

多くのことが語られ、その全てが忘れてもいいようなことだった。でも二つだけ心に残った言葉があった。

ジェイズバーの中国人マスターが”僕”に言った言葉
「あんたはいつも落花生の皮を大事に取っといて、中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事