アルゴの作品情報・感想・評価・動画配信

アルゴ2012年製作の映画)

Argo

上映日:2012年10月26日

製作国:

上映時間:120分

3.8

あらすじ

出演者

ベン・アフレック
トニー・メンデス

ブライアン・クランストン
ジャック・オドネル

アラン・アーキン
レスター・シーゲル

ジョン・グッドマン
ジョン・チェンバース

ヴィクター・ガーバー
ケン・テイラー

テイト・ドノヴァン
ボブ・アンダース

クレア・デュヴァル
コーラ・ライジェク

スクート・マクネイリー
ジョー・スタッフォード

ロリー・コクレイン
リー・シャッツ

クリストファー・デナム
マーク・ライジェク

ケリー・ビシ
キャシー・スタッフォード

カイル・チャンドラー
ハミルトン・ジョーダン

クリス・メッシーナ
マリノフ

ジェリコ・イヴァネク
ロバート・ペンダー

タイタス・ウェリヴァー
ジョン・ベイツ

キース・ザラバッカ
アダム・エンジェル

リチャード・カインド
マックス・クレイン

ボブ・ガントン
サイラス・ヴァンス

リチャード・ディレーン
ピーター・ニコルス

オミッド・アブタヒ
レザ・ボルハニ

ペイジ・レオン
パット・テイラー

シェイラ・ヴァンド
サハル

マット・ノーラン

J・R・カシア

ロブ・ブラウンスタイン

デヴィッド・サリヴァン

ジョン・ボイド

スコット・アンソニー・リート

マイケル・パークス
ジャック・カービー

エイドリアン・バーボー
ニーナ

リンゼイ・ギンター

テイラー・シリング
クリスティーン・メンデス

みんなの反応

  • 実話を元にした緊迫感あるストーリー
  • ベン・アフレックの演技が素晴らしい
  • 歴史的な出来事を知ることができる
  • クロスカッティングが効果的でリアル感がある
  • ニセ映画作戦が面白く、テンポが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルゴ』に投稿された感想・評価

イラン・イスラム革命が激しさを増す中で起こったアメリカ大使館人質事件。
その裏で人質救出に暗躍するCIAの姿を描いた名作。

中東/西アジアに注目が集まる今、こうした作品を通して当時の雰囲気を知るの…

>>続きを読む

劇場で一度鑑賞後、再度鑑賞。これが現実の話だというのが信じられない位、映画向きの現実。CIAは失敗ばかりしているイメージはあったけれど、こんな成功事例もあるんだなあ。歴史の1ページになってしまったア…

>>続きを読む
3.2

1979年のイラン革命時の在イランアメリカ大使館人質事件を題材にした作品です。

以下少し長くなりますが、人質事件の説明です。
革命前のイラン国王は、親欧米路線の近代化政策と
イスラム教の弾圧を進め…

>>続きを読む

1979年、イラン革命で暴徒と化したイラン国民がアメリカ大使館を襲撃、6名のアメリカ人外交官がカナダ大使館に避難するものの、イラン国外に出れない状況に。
CIA人質救出の専門家・トニーが召集され、救…

>>続きを読む
TIGER
3.3
このレビューはネタバレを含みます

イランで起こったアメリカ大使館人質事件。そしてそこから6人がカナダ大使官邸に匿われた。
CIAの救出作戦のプロが映画撮影救出作戦を決行する。
実話であるためシーンの所々で実際の映像が流れる。
イラン…

>>続きを読む

いやぁ今日は見る予定のなかった、ベン・アフレック監督2012年作の「アルゴ」。アマプラでひょんなことから観てみたら、なんという娯楽大作‼️扱っている話が実話な上、命に関わる深刻な事柄だからこそ不謹慎…

>>続きを読む
3.9

架空の映画“ アルゴ ”の撮影と偽り、
イランから国外脱出を図るという
嘘みたいな実話に基づいた映画🎦

監督・主演は『ゴーン・ガール』『グッドウィルハンティング』のベン・アフレック。
『レ・ミゼラ…

>>続きを読む

監督ベン・アフレック
主演もベン・アフレック

イランで発生したアメリカ人人質事件を題材にした救出作戦。

CIAのトニー・メンデス(ベン・アフレック)は6人のアメリカ人をイランから救出するため、『…

>>続きを読む

序盤はどうなることかと思ったけど中盤からグイグイ作品にひきこまれた。 最後には自分もアルゴのスタッフの一人になった気分でいた。 「頼む、逃げ切れ」と心の中で叫んでいた。 素晴らしい。こんな大掛かりな…

>>続きを読む

これは実話に基づくだけあって、多少の演出はあるにせよ、当時のイランと米国の関係を思い起こせば、恐ろしいほどに説得力のある作品。

反米運動が頂点に達したイランの米国大使館から辛うじて逃げ出しカナダ大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事