エディ・コイルの友人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『エディ・コイルの友人たち』に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

一見するとほんわかとしたタイトルだけれども、本編を見終わったあとだとすごい皮肉に見えてくる。

どんなに裏稼業にせいを出しても、所詮は最下層の情報屋扱いしかされない主人公の悲哀が全編に溢れていてビタ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ピーター・イエーツ監督作。

武器密売人のエディ・コイルと周囲の人間の殺伐とした関係性を描いた犯罪映画。
ロバート・ミッチャム扮するエディは妻と子どもを抱え、家…

>>続きを読む
org25

org25の感想・評価

3.5
渋い。独特の緊張感があり集中して観れた。今観ても古い感じはなく刺激的な映画。タランティーノも影響受けてそう。
ガイ・リッチー好きな人も合う映画ではないかな。
70年代の車カッコイイ。
muscle

muscleの感想・評価

5.0

爆速で再見。
ナハハと笑ってるけどどこも見てないロバートミッチャムが本当にすごい。どう見てもこれを細い役者がやったり、若かったり、もしくは老人だったとしても違うだろう演技しかしてない。
速度上げて窓…

>>続きを読む
syuhei

syuheiの感想・評価

4.0

1973年のピーター・イエーツ監督作品。

ボストン。エディ・コイル(ロバート・ミッチャム)は組織の末端で武器の密売を引き受けるしがない男。彼はニューハンプシャーで受けた有罪判決の司法取引のため取引…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

70年代の香りがプンプンするフィルム・ノワール。ピーター・イエーツ監督目当てで観ました。

カッコイイ主人公は不在。ボストンで普通の仕事をしながら裏社会で地味に小銭を稼ぐ冴えない男エディ・コイルの悲…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

5.0
◎ Fact magazineのFrank Oceanの映画100選より
Dave Grusinが音楽担当

102分でも緩慢で、手製の編集で82分にしたバージョン、本日鑑賞。(だいぶ前に編集した物。今日久しぶりに再鑑賞の意味)
自分で再編集してしまう位「惜しすぎる」魅力がこの映画にはある。

要するにこの…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.5
雰囲気はルーズなのに物語はタイトで渋い
無を感じるラストも良かった

武器商人のエディ・コイル。彼を取り巻く友人たちとの間で織り成す、強盗、密告、裏切り。
暗黒街の男たちのリアルな物語。

若手の武器商人ジャッキー・ブラウン(同名映画があることから分かるように、タラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事