緋色の街/スカーレット・ストリートに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『緋色の街/スカーレット・ストリート』に投稿された感想・評価

NEO
4.3
脚本満点やけど刺さるシーン無し。
色恋沙汰で破滅していく様はどの時代も変わらんね。

久しぶりに観た
おじさんがひたすら利用されて追い詰められる酷い話だが面白く観れてしまう
ちょっと前に日本でも女配信者が男視聴者に殺害される事件があったがそれを思い出した
芸術のあり方の問いとして評論…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夏だ!お盆だ!フリッツ・ラングだ!!
Mと死刑執行人しか観ていないけれど今のところ全部よい

クリスの受け売りするにしても一言一句違えないキティ役者だな 涙ながらにキティの背中へ手を差し伸べるクリス…

>>続きを読む
38
4.2
おもしろし。妻が真っ先に盗作を疑うところが残酷だった。恋をしたあとに描いた近作の方が高く評価されたというのも面白い。白黒だとサテンやレインコートの質感が際立ってオシャレ。
4.8

ラングが描き続けてきた「被害者が加害者となる」(或いはその逆)映画の極北。
上司に葉巻を吸わされる序盤、嫌悪感で緊張した手元のカットが挿入される、この一瞬にラングの演出力が凝縮されていると思う。人間…

>>続きを読む
4.1
画家と名乗る真面目な会社員
女優と名乗る娼婦女
そのヒモ男

みんな少し、物悲しい。
彼らの理想の生活は、
その偽りの先にはありえなかった。
JB
4.3

陰影が映えるショットが印象的なノワール・タッチのサスペンスで、退廃的で悲劇の渦に巻かれる人物たちの哀れさがどこか滑稽で、笑えないけど面白い。

年上の男に色気振りまいて金を搾り取ろうとする女とその荒…

>>続きを読む

フィルムノワールでは1番好きかも、「深夜の告白」では激渋イケオジだったエドワードgロビンソンが、見た目通りの冴えない勘違いオッサンを演じてます。
死ぬことすら許さず、1番残酷な終わらせ方を選んだこと…

>>続きを読む
すごいストーリーテリング。ずっとスリルからの残る嫌悪感。世界が彼のために動いたような感覚
nakada
4.2
絵の作者を偽りはじめたあたりから先が読めない展開に。全員自分の願望や欲望で相手が見れていない状態で歪みがどんどん進む。
ラストのThe End効いた。
とにかく終盤の展開が秀逸で面白かった。

あなたにおすすめの記事