緋色の街/スカーレット・ストリートに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『緋色の街/スカーレット・ストリート』に投稿された感想・評価

38
4.2
おもしろし。妻が真っ先に盗作を疑うところが残酷だった。恋をしたあとに描いた近作の方が高く評価されたというのも面白い。白黒だとサテンやレインコートの質感が際立ってオシャレ。
4.8

ラングが描き続けてきた「被害者が加害者となる」(或いはその逆)映画の極北。
上司に葉巻を吸わされる序盤、嫌悪感で緊張した手元のカットが挿入される、この一瞬にラングの演出力が凝縮されていると思う。人間…

>>続きを読む
4.1
画家と名乗る真面目な会社員
女優と名乗る娼婦女
そのヒモ男

みんな少し、物悲しい。
彼らの理想の生活は、
その偽りの先にはありえなかった。
JB
4.3

陰影が映えるショットが印象的なノワール・タッチのサスペンスで、退廃的で悲劇の渦に巻かれる人物たちの哀れさがどこか滑稽で、笑えないけど面白い。

年上の男に色気振りまいて金を搾り取ろうとする女とその荒…

>>続きを読む

フィルムノワールでは1番好きかも、「深夜の告白」では激渋イケオジだったエドワードgロビンソンが、見た目通りの冴えない勘違いオッサンを演じてます。
死ぬことすら許さず、1番残酷な終わらせ方を選んだこと…

>>続きを読む
すごいストーリーテリング。ずっとスリルからの残る嫌悪感。世界が彼のために動いたような感覚
nakada
4.2
絵の作者を偽りはじめたあたりから先が読めない展開に。全員自分の願望や欲望で相手が見れていない状態で歪みがどんどん進む。
ラストのThe End効いた。
とにかく終盤の展開が秀逸で面白かった。
もの
4.4

このレビューはネタバレを含みます

前回観たフリッツ・ラング作品が飾り窓の女だったので、お気楽に観始めたらこんなに気持ちの置き場がないとは…!
気持ちを弄ばれての犯行はちょうど年2くらいでニュースで見る。全然今の話だよ!

『嘆きの天使』『大雷雨』系、中年男が若い女に入れあげる話。
金をせしめる若い女の裏には手を引くヤクザ男がいて…
つい最近もこんな事件があったが、和洋古今を問わず普遍的な話ってことだ。
しかも、前述2…

>>続きを読む
Aoyoao
4.6

勤続25年の実直な銀行の出納係が、
暴力を振るわれている女性を助けたことをきっかけに、大きく人生を狂わせる、
フリッツ・ラング監督、戦慄のサスペンス作品。
唯一の趣味である絵までも妻に罵られ、
若い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事