ファウンテン 永遠につづく愛に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファウンテン 永遠につづく愛』に投稿された感想・評価

テーマはいいけど、上映時間が短いために、個人的には気持ちが入りにくく、もう少し、長尺で観てみたかった映画でした。
『ノア 約束の舟』『ファウンテン・フォー・ドリーム』が重い、大きなテーマだったので、…

>>続きを読む
3.3
宗教映画にしてもつまらなかったな……
巨匠もこういうの取っちゃう、ってのは作る人としては勇気づけられる気もする

ジャケ的に、ストレートな恋愛映画かと思ったら、ダーレン・アロノフスキーらしい宗教映画。

アートすぎる訳でも、ポップすぎる訳でもなく、
年代を感じさせるCGや宗教観も相まって異質な仕上がり。

ダー…

>>続きを読む
3.7

【聖と俗】

色々実験してる感じはアロノフスキーらしく好印象なんだけど、芸術的なラブストーリーの割には映像が安っぽくCGテカテカで拒絶反応を起こす鬱陶しさがある。why?

宗教のプロパガンダ映画す…

>>続きを読む
Rui
3.3

3つの世界が交錯するように描かれる難解SFロマンス映画。どちらかと言えばファンタジー的な内容で、「クラウド アトラス」の原型という感じでしょうか。

不死の探究がテーマということもあって神話めいてい…

>>続きを読む
travis
4.0
公開時、劇場へ観に行きました。
ダーレン・アロノフスキー監督は万人受けはしないのは理解していますが、低いですね。
改めて、自分の好物が人とズレているのを痛感します。
信貴
3.5
まだ観てない人へ


ヒュー・ジャックマンが民族と戦ってる謎の状況から始まり、次の瞬間急に坊主になって宇宙で座禅組んでます。

そこだけでもう全ておもろいので必見です。充分です。

「ファウンテン 永遠につづく愛」

僕の中でヒュー・ジャックマンといえば、「プリズナーズ」の洗面台をハンマーでぶっ壊すお父さんのイメージなんだけど、そのイメージを本作で更新したかもしれない…

癌で…

>>続きを読む
4.0

映画にするにはかなり難しい要素が盛り込まれた内容だと思います。

聖書や仏教などのバックグラウンドを全く知らないと意味が理解できない部分があるので、好き嫌いがそこで分かれてしまう可能性がありますが、…

>>続きを読む

愛する人の死と向き合う話としては恐ろしいほどに壮大な世界観。

その世界観にはじめは少し戸惑いつつも、やはりこの監督はしっかり人間という主題からはぶれていないからかキャラクターに感情移入させられる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事