愛する人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「愛する人」に投稿された感想・評価

Leoooona20

Leoooona20の感想・評価

3.6
エグゼクティブプロデューサー
イニャリトゥかい

安易にコメントができませんが良いと思います
tomyam

tomyamの感想・評価

3.5
御涙頂戴のシーンでもないのに、心情の変化で温かい涙が流れた。
もちこ

もちこの感想・評価

3.8

#母の日

自分の子供を持つということー。
それは血が繋がっていてもいなくても、ただただ愛してるということ。

お母さんって子供を持つことに命がけで、さまざまな覚悟をしている。どんな苦しみや辛さをそ…

>>続きを読む
EI

EIの感想・評価

3.8

自分の殻に閉じこもっている女性が、身近な人の死や赤ちゃんの誕生にあい、変わってゆく様をていねいに映し出している。母性、出産の神秘を感じる。
周りの愛情深いひとに気付き、自分も優しく変われる。暖かな気…

>>続きを読む
Pooh7

Pooh7の感想・評価

3.6
なんとなく予想できたオチだったけど、良い話だった。もっと早く母と子が出会っていればなあ。
もりこ

もりこの感想・評価

4.0

邦題より原題がまさにこの映画を体現してる。母と子。血の繋がりだけじゃない様々な親子の形が描かれている。母になる覚悟は簡単じゃないけど、覚悟をしたからこそあんなにも母は強いんだと分かった。

私がいつ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原題:Mother and Child

母と娘の物語ですが、主人公のカレン(アネット・ベニング)とエリザベス(ナオミ・ワッツ)親子だけではなくこの映画に出てくる全ての母子がテーマになっています。カ…

>>続きを読む
Kotomi

Kotomiの感想・評価

3.3
悲しいな。母と娘のおはなし。娘を持つ身としては、じれったいし救いがなく感じた。母から見た娘はいつまでもこども。
K

Kの感想・評価

4.0

様々な愛の形を描く群像劇。言葉でうまく表せない余韻が残る映画でした。

人と人を親子たらしめるのは、血縁か、共に過ごす時間か。母と子の形は様々で、どちらも親子には変わりない。

いずれにせよ、母親に…

>>続きを読む
ほの

ほのの感想・評価

4.0
2019年21本目。
悲しいこともすごいたくさんあったけど、
それぞれが悲しみの中にもその人にとっての幸せな結末を迎えていて、よかったと思えた映画。

あなたにおすすめの記事