どうも岩井俊二臭がすると思ったら
プロデユースしてんのね。
映画としてはつまんない。
フランスロケも観光案内が多くて
うんざり。
まあ大人の恋愛しててそこは良かったと思う。
中山美穂は言い過ぎかもだ…
ファンタジーであるということ。非現実の世界であるということ。
こういうことを呑み込んだ上で女性が見たら楽しい映画でしょう。
でも男の大半は眉を顰める類なのは間違いない。
もうとにかく主要な4人の薄…
【中山美穂は2連敗】
私の住んでいる都市ではそろそろ上映が終わるので、ここでの評価も低いけれど、あまり期待しないで見に行きました。中山美穂は嫌いじゃないんですが、前回の『サヨナライツカ』があまりに…
過去、北川悦吏子さんの脚本に涙したし、感動したし、共感したし。。。
とにかく、素敵で好きだった脚本家の方なので、映画の監督なんてやらせないで欲しかった。
ただただその一言に尽きる作品だと思います。
…
脚本家が苦手なので、彼女の作品はずっと避けていたのですが、つい怖いもの見たさで鑑賞。やっぱり合わない。相変わらずのセリフ回しに・・・。
ヒロインに魅力なさすぎ。
パリで長年一人暮らしできる女性なん…
【耳を完全に殺しに来るホラー映画!!!】
なんでだろ…
イースターの取材してる店の時(2回)だけ、めちゃくちゃモスキート音というかガラスを爪でキィーってやった音みたいなのが何回も混ざってて耳が千切…