タイム・オブ・ザ・ウルフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「タイム・オブ・ザ・ウルフ」に投稿された感想・評価

この映画がこんなにすばらしいってことを証明したいのにその技量が自分にないのが苦しい 
l9831107

l9831107の感想・評価

5.0
恥を知れ
その態度も間違ってる
全員 恥じるべきだ
外に出よう 恥じるために
記録

記録の感想・評価

5.0
傑作!

ハネケ監督による終末世界映画!

ハネケ監督のタッチで食糧難に陥り極限状態の人々が描かれる

冷たさと同時に人の温かさみたいなのもあって良かった

ラストの炎🔥のくだりがこれまた暖かくも切ない
たつ

たつの感想・評価

4.4

素晴らしい。災害で文明を失った中での人類、車は馬にライトは火へと、貨幣は価値を失い物々交換へ。文明を失えば文明としての価値観・法を失うという冷たさにハネケらしさを感ずる。

災害時に際して対立する人…

>>続きを読む
benno

bennoの感想・評価

4.1

ミヒャエル・ハネケ監督作品…11作品目…。

『居心地のよい世界で、終末を見ている社会に対し、この作品を提示したかった』

ー ミヒャエル・ハネケ ー


ハネケの描く終末…

>>続きを読む
てりり

てりりの感想・評価

4.3
この映画のラストが大好き。その時まではとてもそんな風には思っていなかったのだけど。
junpa1

junpa1の感想・評価

5.0
「恥を知れ」
「その態度も間違ってる 全員恥じるべきだ 外に出よう 恥じるために」
Shaw

Shawの感想・評価

4.3
05.17.2021
05.07.2022

ハネケ映画でもエンディングの力強さはピカイチ。なんであまり名が上がらないのだろうか。もっと評価されていい。
歩く肉

歩く肉の感想・評価

4.1

わたしが作中のユペールだったら、心労で5回は死んでいたかも知れない、と思うほど、容赦無き悲惨がひたすら続く。ハネケに終末世界を撮らせたら、こうなるんだな。しかし意外にも本作で、はじめてハネケが実はヒ…

>>続きを読む
ォ

ォの感想・評価

4.1

彼の撮る作品は、不穏で嫌〜な場面があまりに多いんだけど、不快感と同時になぜかちょっと安心感を抱く瞬間もあったりして、よく分かんないけど好き…って感じだったのだが、
特典映像で監督が、ヒューマニズムの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事