カンヌ映画祭で大きな評価を得つつも配給先がなくお蔵入りになった傑作「リサと悪魔」に、悪魔憑きシーンを追加撮影して再編集した作品らしい。
リサが悪魔に憑かれて、人形だらけの屋敷に捕らえられてる幻想を、…
『リサと悪魔』にエクソシスト要素を付け足して再編集した映画。
と、書き出さなければなりません。皆さんに僕も倣います。だって書きたくなるもの。
悪魔憑きシーンを入れたことで安定感が出てわかりやすくな…
映画祭では好評だった『リサと悪魔』だけれど、イタリアではどこも配給してくれないのでプロデューサーたちが当時流行していた『エクソシスト』スタイルの話に改編して公開した珍品(マリオ監督は再編集にはタッチ…
>>続きを読む【マネキン美女を緑ゲロで穢す】
U-NEXTにて。マリオ・バーヴァ監督『リサと悪魔』が売れないと判断したプロデューサーが、いったんオクラ入りさせた後、『エクソシスト』便乗作として追加撮影・編集し…
マリオ・バーヴァが1973年に製作した「リサと悪魔」をベースに、「エクソシスト」(1973)公開を起点としたオカルト・ブームに便乗せんと、プロデューサーのアルフレード・レオーネ自らが追加撮影(ランベ…
>>続きを読むリサと悪魔が買い付けされなかったために、製作者が改ざん。当時流行ったエクソシスト風のシーンを付け足した。当然、話がよくわからない、まか不思議な映画となった。しかし、当時ドイツを代表する大女優、エル…
>>続きを読むNaor World Media Films,Inc.International Media Films,Inc.