デビッド・クローネンバーグのシーバースに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『デビッド・クローネンバーグのシーバース』に投稿された感想・評価

ゾンビではないのかな?
1つの場所から物語が始まってずっと同じ場所だから内容も入ってきやすい。
なかなかサイコパスな映画な気がする笑
好きだけど!
jr

jrの感想・評価

3.0

クラッシュを観てもう少し初期のグローネンバーグ作品を知りたくて
グロさはあまりないんだけど痛そう…な感じは十分伝わる
でも理解はできないに変わりなかった笑笑
のどのぼこぼこは気持ち悪かった!
やっぱ…

>>続きを読む
期待していたほど(?)
グロくはなかった。

寄生虫パンデミックと性欲の掛け合わせ。
ゾンビ映画への射程はよかった。
YSK

YSKの感想・評価

2.9

人類は理性という名の鎖でがんじがらめにされている、この改造寄生虫を使ってその鎖を解き放ってみんなで幸せになろうよ!というお題目のもと自分の娘に寄生させた孤島のマンションに住まうマッドなサイエンティス…

>>続きを読む
Nozzy

Nozzyの感想・評価

3.0

寄生虫を使って人類を性欲第一にしてしまおう。
この偉大な計画がミスって主人公が住むマンション内の住人が乱れ狂い、襲いかかる。

もしゾンビが食欲じゃなく性欲メインになったら…たまにこんなこと考えてた…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.9
気持ち悪いけどデビッドクローネンバーグならもっと期待した
普通のゾンビ映画
あまりゾンビ 映画とは思わなかったが、ゾンビ 映画好きにも食指が動く作品だと思う。
この時代でこれだけ気持ち悪く、興味深い作品を創れるのが純粋に凄いな〜と思う。
ゆべし

ゆべしの感想・評価

2.5

一作目にしてクロネンバーグ要素はしっかり在るけど、かなり商業性を意識したのでは無いだろうか。後半のゾンビ展開とかエロが満遍なく差し込まれていて正統派な低予算70年代ホラー映画だった。森ビルのレジデン…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.8

「シーバース 人食い生物の島」

冒頭、蠢く寄生虫。奴らは知らぬ間に人の身体へ潜り込む。蟲の感染、とあるマンションの悲劇、父と娘の死。理性破壊、セックス拡散、生命体、住人達の狼狽。今、戦いが始まる……

>>続きを読む

最終盤Blu-rayを購入して約3年半ぶりに鑑賞。

大好きな映画監督クローネンバーグの長編デビュー作。パンデミックホラーとして異様な雰囲気をプンプン醸しており、セリフに頼らず極力動きだけで描いてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事