モンソーのパン屋の女の子に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『モンソーのパン屋の女の子』に投稿された感想・評価

河

河の感想・評価

4.0

いつもすれ違う女性への執着、急にいなくなったその女性を探すために新しくできるルーティン、それによって見つかったパン屋の女の子への執着。そして同じ日にその二人への執着が叶えられることによって、主人公は…

>>続きを読む
ひさしぶりのロメール。
短くて良い。
パン屋の女の子の顔が特徴的。
須見

須見の感想・評価

4.0
カッコよくてお洒落な映画。
何一つ気取ってないと言うか、演出的で作為的でない気取り方、つまりは自然的にパリに存在している自惚れた男と、周りの人々みたいな感じで、本当にグッとくる。
いな

いなの感想・評価

3.1

如何にもロメール作品っぽい自惚れ主人公に共感と嫌悪。街中を歩く、パン屋に通う、その中で男女の関係性が変わっていくのは面白い。どうでもいい描写だけど、パン屋で買ったサブレーの包み紙をパリの街中に毎回ポ…

>>続きを読む
かぼす

かぼすの感想・評価

4.8
完璧で無駄のない作り。後味も最高。
パン屋の子はきっと待ってたんじゃないかな、怒って帰ったけど帰り道でわりとすぐに気持ち切り替えたんだろうな、と不毛な妄想が止まらない。
貝

貝の感想・評価

4.0
息するのとおなじくらい自然に常に恋愛してたいのかわいいよね。むちゃくちゃ綺麗なほう結局手に入れて「すべてお見通しよ」と言われる人生がよかった。
くれお

くれおの感想・評価

3.5
エリックロメール監督なら
この展開もありか
と、納得してしまう
変な思考回路になってしまっている
q

qの感想・評価

-
身勝手でひとりよがりだとわかっていても自分ではそれを認めたくない弱さよ

教訓 : 本当に好きな人に出逢ったら絶対に手放してはだめ
あと、ポイ捨ても絶対にダメ!人間のクズ

通りに紙包みポイ捨て常習犯クソヤロー主人公(こいつシバいていい?大嫌い)が、好意を寄せる女性を"監…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

3.5

可能性の薄い人か、ワンチャンあるけど乗り気じゃない人かで迷うという割とクズな葛藤を描いた本作。主人公にはちょっと痛い目にあって欲しかったけど、可能性が見えたらそっちに舵を切るのが人生において正解な気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事