モンソーのパン屋の女の子に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『モンソーのパン屋の女の子』に投稿された感想・評価

miwan

miwanの感想・評価

4.0

若者らしい自意識過剰加減が何とも言えずおかしい。28分の短篇だけど、まさしく教訓じみた要素がぎゅっと詰まっている。

舐めた指でめくられた紙に包まれた、大量生産のサブレを頬張る青年。食べ終えたら紙は…

>>続きを読む
自然

自然の感想・評価

-
パン屋の女の子が可哀想すぎて泣いた、、
下手なサスペンスよりスリルあった
ゆきほ

ゆきほの感想・評価

4.0
30分弱なのに、しっかりキモい男を出してくるな…正々堂々として無さが、非常にロメール的。
キモいキモいと言いつつ沢山見てしまうの、ロメールが好きなのかキモい男が好きなのか分からなくなってきました
Milky

Milkyの感想・評価

5.0

ロメールの作品、短編ばかり鑑賞したけど今のところこれが一番好きでした。
「大量生産のサブレ」と「シェフのお菓子」、「お見通しよ」すごいなーって。短い時間に人間味が詰まりすぎた作品。
クズだけど、人間…

>>続きを読む
onka

onkaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「六つの教訓話」1作目
一目惚れした女性に会えなくなった憂さ晴らしにタイプではないのにパン屋の娘を口説くという主人公のだらしなさ。
結婚してもすぐ飽きちゃうんだろうな。
「デートOKだったらサブレを…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.7
〈六つの教訓話〉シリーズ第1話。

ヌーヴェル・ヴァーグの大トリ、エリック・ロメール監督作品。

ポイ捨て野郎の巻

エリック・ロメール「六つの教訓話」一作目
モノクロ
よくすれ違う娘が気になって探してたら街のパン屋さんの娘の方も気になってくるお話
パン屋の娘がホント不憫でならないけどなんか凄く…

>>続きを読む
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.9

久しぶりのエリック・ロメール作品鑑賞。
ありとあらゆる場面における、さり気ない身勝手さ。
たまたま出会ったパン屋の女の子に対してのあまりに不毛な腹いせ。
でもその心が分からなくもない私はきっとまだま…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.5

なんか落ちがない唐突な終わり方でえっ?ってなったが、まあ、非モテ男が考えそうな妄想が描かれてて面白かった。

主人公の法科大学生は、街で毎日見かける美人のシルヴィーに恋をする。偶然を装い、シルヴィー…

>>続きを読む
フク

フクの感想・評価

4.0

いつ何時でも恋に生き、恋に明け暮れることを是として日々を生きるパリジャン、パリジェンヌにとっての日常をスケッチ風に切り取った短編作品。
主人公のそのあまりにもな身勝手ぶりには驚かされるが、そういった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事