ザ・ダイバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「ザ・ダイバー」に投稿された感想・評価

アメリカ海軍で黒人初マイスターダイバー"カール・ブラシア"

1940年代末期の黒人差別実話、黒人はダイバーにはなれない
この年代の差別は真に怖ろしい物を感じさせます
序盤の父親からの不器用な愛が涙…

>>続きを読む
Sana

Sanaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

海軍ダイバー、カール・ブラシアさんの話!
実話てえぐい
肌の色で差別されまくる時代、本当にやだな

潜水服って昔はあんなに重かったんだなあ
ビリーがなんだかんだ良い人!

原題「Men of Honor」意味が分かればダイバーよりいいのにね..

キューバさんが若くて爽やか!!シャーリーズ・セロンなんか誰かわからなかった笑 デ・ニーロさんは今も昔も、それぞれの味があっ…

>>続きを読む

アメリカ海軍史上、アフリカ系黒人として初めて「マスターダイバー」の称号を得た潜水士である、実在の人物”カール・ブラシア”の半生を周囲の人物との友情と共に描いた作品。(『Wikipedia』一部抜粋)…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.8

『ヘイトユーギブ』に感動して、監督のジョージ・ティルマン・ジュニア繋がりでクリップしていました。

アメリカ海軍のコックから初の黒人ダイバーになった、カール・ブラシア氏の実話に基づくストーリー。
彼…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7

アメリカ海軍で黒人として初めて"マイスター・ダイバー"となった男の物語。

時代は1940年代、逆境という言葉では表しきれないほどの黒人の彼に対する嫌がらせが続くのですが、彼の精神力はとてつもない。…

>>続きを読む
procer

procerの感想・評価

3.6

 1943年、ケンタッキー州の農地。
黒人のブラシア少年は池に飛び込むと、水中を自由に泳ぎ回る。
彼は小作人である父の仕事を手伝おうとするが、
父は彼の手伝う申し出を固く拒み、
たったひとこと・・・…

>>続きを読む
綺那

綺那の感想・評価

3.6
note.
差別に負けず諦めずに突き進む、まっすぐな姿が良かった
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.6

一言で言うと
人種差別と真正面から向き合った
ある若き黒人の実話、
ってなっちゃうと思うんですけど。

海軍の潜水士という
あまり垣間見ることもない職業に
焦点が当てられているところと
なんといって…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8
黒人社会進出系の映画。ベタなストーリーだけど、どの業界、職種にも勇気を持って開拓した黒人がいたんだろうなと思った。
現代人からするとダイバーが宇宙飛行士みたいな重装備で大変そう

あなたにおすすめの記事