アングスト/不安に投稿された感想・評価 - 441ページ目

『アングスト/不安』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

(英語字幕で鑑賞しました。字幕を正しく読むことができず思い違いしている箇所もあると思います)

2回目の鑑賞

大好き。狂気というよりは主人公の歪んだ心の世界そのものが観る側を侵食してくるような感覚…

>>続きを読む

このポスタービジュアル、異様に煽る宣伝から視覚的にどグロくてヤバい映画なのかと思ったら、意外と静かに淡々と殺していく感じです。視覚的には。

映像はかなり変わってる、なんだこのカット?っていうのがい…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.2

当時ヨーロッパで上映禁止になったと聞いてどんなエグいもんを見せてくれるのかと期待してたけど別に普通だったかな。

というかそういうシーンはほぼない。
なんでこの程度の内容で上映禁止になったんだろ(実…

>>続きを読む
Toshiki

Toshikiの感想・評価

3.7

2020/06/18

「My Friend Dahmer」を観た時も思ったけど、異常性のある殺人鬼には非常に劣悪な幼少期の環境があって、環境が人を作るというか、環境が違えば違う道もあったんだろうな…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

4.3

奇をてらうカメラワーク、演技、読めないサイコパスの行動。全てレベルが高い。特に印象に残ったのは音楽。
この時代に打ち込みを暴力シーンに使うとは革命的。
サントラも良し(Spotifyで聴ける)
ヨー…

>>続きを読む
かめ

かめの感想・評価

4.0

最怖の サイコパス が 街に放たれた!!

サイコパスが自己実現の為に大奮闘!
時には頑張りすぎて空回り…
そんな時、偶然出会ったかわいい子に懐かれ、ドライブデートに行く羽目に?!
わーん、これから…

>>続きを読む
RAOHAN

RAOHANの感想・評価

3.2
これはヤバイやつや
描写がエグいぐらいリアル
本物のサイコパスはこうなんやなー
高評価の意味もわかります。
Haman

Hamanの感想・評価

4.8

これはギャスパー・ノエが60回以上観てるだのワーワー騒ぐのも影響を受けまくってるのも分かる。完全に傑作。
刑務所から出所した異常者Kの話。監視カメラ的な角度で動きながら追い続けるカメラとKの身体にま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1980年にオーストリアで実際に起きた一家惨殺事件を基に、殺人鬼ヴェルナー・クニーセクの異常な精神状態とおぞましい殺人劇を描く。
ジリジリ追い詰める生々しい殺人描写と赤黒い血液。ナイフで滅多刺しにし…

>>続きを読む

ミヒャエル・ハネケ、ギャスパー・ノエなどに多大なる影響を与えた伝説のサイコスリラー映画。

83年に製作された本作は、実在の殺人鬼ベルナー・クニーセクによる事件を基にした作品。刑務所出所後の殺人鬼(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事