飼い犬が死なない⇐素晴らしい👍シリアルキラー無双なんだけどストーリーは地味で大して面白くないヤツ
この監督って今作しか無いのね
自費制作したものの、うまく回収出来なかったらしいよ
どうしても撮りた…
😱パ…パケ写がコワイよぅ。気になって観ちゃったよぅ(/∀\*💦✨昨今の作品の方がよほどゴア描写が激しいとは思いますが(とは言え一部シーンは映像加工有り)本作は実際の犯行が『どのように行われたか』を淡…
>>続きを読む2021年4月 ツタヤディスカス サディスティックな妄想に囚われたエンターテイメントじゃないタイプの地味なキチガイが、無計画に一家を殺害し、速攻で愚かしく露見するまでの数時間。ほとんどすべての情報は…
>>続きを読む「撃ちますよ」
冒頭のシーンの唐突な銃撃と、バアンって撃った後、お婆ちゃんが胸を押さえてバッタリ倒れ、叫びながらお爺ちゃんが駆け寄るシーンが上から見下ろすアングル。
カメラワーク、ふと奇妙だなと思い…
ANGST(1983)
時は1980年
オーストリアで実際に起こった殺人事件をインスパイアした映画
現在も刑務所で存命中とされる殺人鬼ベルナー・クニーセクによる一家惨殺事件
…
父親と母親から虐待受ける、少年時代に母親ぐらいの歳の女にSM嗜好を仕込まれるという主人公の人生が壮絶して「そりゃーこんな狂気に陥ってしまうよな」と。
この映画を観て「理解できない、不愉快でしかない」…
やっと観れた。見たことないカメラワーク。
観てる最中は
ソーセージ食いてえ→ずっと何がしたいんだよ→ソーセージ食いてえ
なんであんなに一回目のソーセージ食事シーンドアップしてた理由ってそういうこと?…
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion