カニバイシュに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カニバイシュ』に投稿された感想・評価

絶対万人受けしない、けどものすごい。
映像は綺麗でオペラも勿論素晴らしい(リップシンクだけど)
「人生は血まみれの冗談みたいなもの」が効いてる。つまりこれはオリヴェイラのユーモアなのだと気付く。
も…

>>続きを読む
NS
3.8
前情報を入れておくべきだった。

1秒も好きなシーンがないこの感じ、ピーター・グリーナウェイ『プロスペローの本』を観た時のことを思い出した。

観て、とんでもない悪食をしてしまったという困惑。なんだこれ喜劇?で良いのか?と混乱した。でも出来ることは確かに笑う事しかないや。困惑させられる映画は好き。
古典的な様式の中で行われるカリカチュア・・…

>>続きを読む
こちらはすごく面白かった。「文芸」の一枚皮をめくった下世話さをある種メタな構造で露わにしているし、やっぱりミュージカルは強い。ラストなんて特撮。

全編オペラ→必然性が分からない
四肢が無い理由→深い事情があるのか無いのかよく分からない
何故そこにあったソレを食べる!→訳が分からない
何故豚になる!→訳が分からない
何故生きかえる!→訳が分から…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オリヴェイラがカニバルからのカーニバルという駄洒落を体現させるために作った作品(ウソ)

前回観た『アブラハム渓谷』の半分以下の尺なので気楽に臨めたけど、オペラが苦手(人に聞かれたらマズイことを大声…

>>続きを読む
ゲル
3.5

カメラ目線が気になる謎オペラ。
なかなか進まないスローな展開と説明的すぎる歌に飽きてきた頃、やっと急展開の後半を迎える。
これほどユーモアのある作品とは予想できなかった。
カーテンコールのように華や…

>>続きを読む
3.9

おもろかったwww 日本で言ったら大河??骨肉の嫉妬と愛の物語だわね。今で言ったら限界ヲタクがやらかして、推しのオトンもやらかしてしまう話だわねwww推し活気をつけよwwwて思った。一方的に想いすぎ…

>>続きを読む
2024年にデジタルリマスター化されたバージョンで観たので、詳しい感想は、そちら(一覧で本枠の一つ右)をご覧ください。
mam
3.2

このレビューはネタバレを含みます

優雅だけれど冗長なオペラ演出、からのぶっ飛んだ後半に唖然となる。

二人が結ばれた婚礼の夜、子爵は"自分は人間ではない胸像だ"と告白し義足義手を放り出す。それを見た妻マルガリーダは発狂し、彼女の反応…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事