イングリット・カーフェンの死装束に心臓止まりかけました笑
イングリット・カーフェンやらビュル・オジェやら、やべぇ映画にしか出てないお姉さん方がいっぱい出ていて最高でしたね。あとペーター・カーンは…
舞台上で目を見開いて静止してる姿にカメラがどんどん近づいて行ってアップになるところ変な雰囲気あって不気味だし、なんなら全編に渡ってずっとどこか不気味な雰囲気が漂ってる ただ一人の客に対してゆっくりと…
>>続きを読む評判通りの傑作。こんなに全編通して生気のない人間しか出てこない映画見たことがない。結婚式や愛を諦めた後のディナーのシーンなど不気味過ぎて笑ってしまう程。棺を掘り起こすのがラストと思いきや娼館に戻るな…
>>続きを読む愛について、ではなく
時間についての映画のような
・ラパロマがイジダールの愛人となることを決意するのは、余命宣告をタイムリミットを告げられるからである。
・なんといっても今作のパンチラインは、編集…
見てると段々あまりの芳しさに酔いが回ってくる傑作。
文字にしてしまえばおそらく3ページ未満の内容を
ひたすら美しい構図とねっとりしたカメラワーク、
ゆったりとした動き方をする役者陣、
壮麗なロケーシ…
◎ 短いビュル・オジエの颯爽と現れる場面が好きだ!
無限の愛というはじめからありえない幻想を信じて想像の力を駆使したら出来上がってしまった夢のような世界観。
出てくる人たちの一瞬の瞬きがない感じはま…