クラウス・キンスキーを登用していない、ヘルツォークの映画。
おそらく軽度の知的障碍を患っているシュトロツェク、寄る辺ない娼婦のエーファ、陰謀論にハマるも心優しい老人シャイツ、3人の渡米録。
生きるこ…
理不尽な圧力や現実の辛さに流されつつ移動する人々を捉えた映画なのにいかんせんシュールすぎる不可思議さ。
デヴィッドリンチがけっこう好きらしい本作、ヘルツォーク初体験だったが見てみた。
まず本作は刑務…
刑務所帰りのブルーノ、娼婦のエーファ、ブルーノの隣人の老人シャイツ、ドイツでの生活に見切りをつけ3人で心機一転アメリカンドリームを掴もうと渡米する。ローンでトレーラーハウスを購入するも支払いは滞り、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
誰にでもチャンスが開かれている夢の世界で、金を入れられてぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる回るしかないんですね、アタシらは…………火が消えるまで…………
競売のシ…
ブルーノS、不思議な俳優さん。
演技というよりドキュメンタリーちっく。
最悪な現実から抜け出そうと、夢と希望を抱きアメリカへ。
結局どこへいっても自分が変わらないとなんにも変わらない。
ブルーノはた…
このレビューはネタバレを含みます
ブルーノが看守から散々注意されたのに出所して早々バーに直行してビールを注文するシーンには笑った。
訳もわからず競売が始まりトレーラーハウスが撤去された時のブルーノの背中がBGMも相まって何とも悲し…
このレビューはネタバレを含みます
「シュトロツェクの不思議な旅」
出所したてのブルーノはドイツでの生活に嫌気がさし、知り合いの老人の伝手でアメリカに移住する。アメリカンドリームを夢見て笑った先は、彼の理想郷とは異なり、彼は再び挫折…
"不思議な旅"かはさておき、ヘルツォークが本作で描くのは、ブルーノとエーファが直面するアメリカンドリームを夢見てアメリカにやって来た移民の現実。掴みかけた夢は儚くも手をすり抜けていく…そしてあのラス…
>>続きを読むベルリンの刑務所から釈放された主人公が、娼婦と年金生活者の老人とともに、米国のウィスコンシン州に移住する物語。彼らは新しい生活を夢見て米国に渡るが、様々な困難に直面する。映画は、アメリカンドリームの…
>>続きを読む