勝手にしやがれ!! 強奪計画に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『勝手にしやがれ!! 強奪計画』に投稿された感想・評価

菩薩

菩薩の感想・評価

3.7

一発目からめちゃくちゃ面白い。みんな馬鹿で間抜けであるが真面目で誠実な故に、常に予想だにしないではなく予想し得る最悪な結果(笑)に至り続ける事で話が継続していく。冒頭の夕焼けだんだんをチャリで疾走す…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

3.0

限られた予算と期間でできることを無理せずやる。黒沢清は一貫して職業監督って感じがする。押し付けがましいところがないから非常に見やすいがあとに残る余韻もない。見終わって3秒後に日常に戻って次のこと考え…

>>続きを読む
ラブコメかと思ったらちゃんとVシネ。
ド近距離スローモーション泣ける。
大杉漣の「ばいちゃ!」
この頃の國村隼格好良すぎだし、洞口依子は可愛すぎ。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

黒沢清監督の「勝手にしやがれ!!シリーズ」の第1作。

あちらこちらに黒沢清監督らしさが見られる作品だったが、無難な娯楽作といえよう。
いざという場面で見られたスローモーション場面(2箇所)は、なか…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
めちゃウケたしショットがよい。スキップしながらベビスタ買う長回しなんかは相米みがある気がする。
音楽も好き。
こ

この感想・評価

3.8
笑いがなくてもいい場面のはずなのになんだか笑ってしまう感覚が好きだ、、
捨てきれない純情が染みる
哀川翔にのせられていたい
『ニンゲン合格』と同じく、絵手紙で物語が終わる
ここまでコメディというかもはやスラップスティックとも言うべき路線に振り切ってもブレない黒沢イズム
mi

miの感想・評価

3.5

登場人物が動的で物語の進行も早く、かなりスタンダードな印象をうける。ただ低予算を感じさせないロケーションの数々。
コメディタッチなのでトラブルに怖さを感じないのは仕方ないところか。
まだ、Vシネ然と…

>>続きを読む

哀川翔と前田耕陽演じるチンピラ2人がやっかいごとに巻き込まれていく様をコメディタッチで描いていくシリーズの1作目。そして監督はなんと黒沢清。

黒沢清といったら全然そんな映画じゃないのに唐突に挟まれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2021年6月 U-NEXTで
・正面から娯楽作品をやっている。ふらふらしているヤクザ風の男が一目ぼれした結果面倒事に巻き込まれていくという展開はある種の王道で、しかも哀川翔がそのキャラクターにとて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事