※2025/8/25追記
大傑作。
ロケーションやテーマ、描く被写体への視座は、タル・ベーラやタルコフスキー初期作、アレクセイ・ゲルマンを個人的には思い起こさせるが、彼はレンフィルムの出身ということ…
カメラの消去があまりにも鮮やかで何が起きているのか分からない。ギヨーム・ブラックを観た際もとんでもない衝撃を受けたのだけれども、哀切さとそれに伴う剥き出しの質感を捉えた本作はそれ以上か。カットの割り…
>>続きを読む“ソビエト連邦時代に制作された”感を意外と感じなかった、もちろんそんな雰囲気や空気感は言わずもがなでてるんやけど、思いの外上品というか技巧的というか…
全体的なアングルのキマり具合(最後の方の海岸で…
とんでもないものを観た
イかれてる人間と子供の無垢さがダイレクトに映る
第二次世界大戦後のロシアから見た日本、日本人を貶すところは良かった 時代の色がある
ソ連の歴史をもっと学んでおけばもっと楽しめ…