のぼうの城の作品情報・感想・評価・動画配信

のぼうの城2012年製作の映画)

上映日:2012年11月02日

製作国:

上映時間:144分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 野村萬斎の飄々と、しかし骨のある演技に好感
  • 主人公以外の周りの人々の群像劇の様相もあって楽しめた
  • 民の士気を高めるために田楽踊りするシーンの気迫はさすが
  • 豪華な面々が紡ぐ人間模様も良き
  • 野村萬斎の演技が圧巻で、弱小の国が強国に待ち向かうには、どうしたら良いのかお手本とはいかないが、面白さ抜群だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『のぼうの城』に投稿された感想・評価

TBS60周年プロジェクトということで壮大なスケールの時代劇。 物語自体は簡単だけどこれは飽きずに映像できちんと見せてくれる。 残虐シーンは控えてあるので老若男女全てにお薦めできる良作。 水攻めは津…

>>続きを読む
2万の敵を前の田楽踊りは必見、これぞ将器。
軍略の才は、現代を生き抜く方法にも通ずる。
素敵な士がたくさん出てきましたが、のぼう様から、目が離せなかった。 ​
4.5

2013/12/22 @ CATV

民から“のぼう様”と呼ばれていた成田長親。
野村萬斎以外、考えられないと思わせる作品。
口調や立ち振る舞いなど。
他のレビューでも書いてあるように、
野村萬斎劇…

>>続きを読む

原作のワクワク感をそのまま感じられたので◎
だけどやっぱ、のぼう様は萬斎さんじゃないんだよねー。。萬斎さんだと賢い人がうつけのふりしているようにしか見えないんだもん。あと上地くんの石田三成も単なる間…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞   ○
新春プレミアムシネマ(TBS)録画

戦国時代の石田三成による忍城攻めを題材にした歴史エンタメ映画で、戦国合戦の緊張感とコミカルな人間描写を絶妙にブレンドしている作品だ。
最大の特徴は、主人公・成田長親を演じた野村萬斎の演技力に尽きる。…

>>続きを読む

2025-198本目

野村萬斎にハズレなし──今回もその実力に唸らされました。3回目の視聴となる本作、公開当時も大きな話題を呼びましたが、時間が経ってなお色褪せない、むしろ深まる味わいに驚かされま…

>>続きを読む
過去記録
20000対500の戦いをどんな奇策でひっくり返すのか期待して見てたけど、そこは肩透かし食らった感じで残念。野村萬斎はじめ役者陣はどちらの側も良い味出してた。

あなたにおすすめの記事