次の朝は他人の作品情報・感想・評価・動画配信

『次の朝は他人』に投稿された感想・評価

2.8

不思議な映画。

いつの間にか時間が前後したのか?と思うほど、辻褄が合わないセリフやデジャヴのように繰り返し登場する場面たち。

タイトル通り、夜は求め合い朝には他人なるって話しに、夢?妄想?がプラ…

>>続きを読む
Gena
2.9

女から女へ。心から心へ。

白黒の映画、初めて見たかも。色彩が消えると、陰影がはっきりして、画面が立体的に見えるんだということを発見しました!いいねいいね。
あと想像力が働きます。あのトレンチはベー…

>>続きを読む

ヨンホ先輩に会うためソウルを訪ねた映画監督のソンジュンを描いていく映画
全編モノクロ撮影ですっきりとした絵面に魅了される
同じ出来事を延々と繰り返すある意味でタイムリープ物?
だが衝撃的なことは起こ…

>>続きを読む
Kiri
-

「3〜4日はソウルにいるだろう、何をしようかな、本を買い 故宮を見物し食べたかったものを食べる」
「泣くなら私を見て泣いて」
「人生は理由のない集大成なんです、そこから人間の思考のラインから選び取っ…

>>続きを読む
4.5

ポン・ジュノが選ぶ21世紀ベスト映画9本
(ニューヨーク・タイムズ)

キム・ミニと組み出してからのある種の“モード”に入る前の、映画としての堅実な完成度の高さと、サンスのマジカルワンダーランド具合…

>>続きを読む

<出会いと別れを繰り返し、刹那の愛を>

映画監督のソンジュンは先輩のヨンホに会うためソウルに来たが、連絡が取れないままかつての恋人キョンジンを訪ねて一夜を過ごす。翌日、ヨンホに会えて共にバーを訪れ…

>>続きを読む
kaorui
2.5

偶然なのか必然なのか、人と人との出会いのifが並行世界として描かれる。ある意味哲学的なテーマを結論を急ぐことなくペーソスたっぷりに描写し心地よい。

新作が作れない監督の分身のユ・ジュンサンが悩みな…

>>続きを読む

未見のホン・サンス作品がU-NEXTにいくつか来ていた。
本作は2011年製作でキム・ミニ以前。
謎ズーム全盛期なれど映画自体は他の作品に比べて著しくちゃんとした映画的演出で作っている。それゆえに頭…

>>続きを読む
MHR
-

おー!人から勧めてもらったホン・サンス映画、30分経つとなんとなく慣れてきて今のところ1番ちゃんと面白がれました。なるほど。いやまあ男と女の恋愛って滑稽だよねーという話と、マイクロアグレッション(ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事