こういう風刺の効いたブラックコメディは時代を越えてもおもしろい 人類が滅亡するかもしれなくても結局は自分のことばかりを考えるのはいつの時代でも変わらなくて、きっとこの先なん十年なん百年経ってもそう…
>>続きを読む怖い!まさに題の如くです。。。★3.8(怖)
怖い!まさに題の如くです。。。★3.8(怖)
水爆、(原爆含め)の恐ろしさは造る人間と操る人間が1番深く知るべきです。
その人間が少し異常であればそれ…
キューバ危機ってこんな感じだったのか
◆国宝で主演の吉沢亮の好きな映画
好きな映画かオススメの映画か忘れたが、五選として選ばれていたので、見ることに。
◆キャラがみんな濃い
核攻撃のトリガーを引…
1人3役すげー別人
大統領と博士は同じようなキモさがあったけど
ストレンジラブ(博士)って名前
コング少佐のとこ声出してわらった無理
あと勝手に敬礼しちゃう腕と総統!歩けますドカーン♪また会いましょ…
冷戦下、共産主義大国ソ連と、資本主義大国アメリカの核武装による睨み合いが激化する社会で、もしも空軍将校がとち狂って核攻撃を仕掛けてしまったら、というブラックユーモアと痛烈な社会風刺を見事なまでの迫力…
>>続きを読む(C)1964 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.