ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』に投稿された感想・評価

献辞のとおりボリス・ヴィアンの小説を思い出した

ジェーン・バーキンがとてもキュート
のんきなグッドミュージック

大好きなゲンズブールの神曲を主題に本人が監督、っていう駄作の雰囲気がプンプンする中、見るっきゃないかと見たら、意外と画作りはかっこいいし、話の面白さもまあ分からなくはない感じで、いやでもなんかそれが…

>>続きを読む
深緑
3.8
若いジェーン・バーキンが本当に美しい。が。ゲンズブールの変態性というか傲慢さというかなんか、嫌な部分を見てしまった感じ。ちょっといろいろ思うところがあるので、いったん閉じる。
監督・脚本・音楽セルジュ・ゲンズブール。妻のジェーン・バーキンを主演に迎えた初監督作品。ウェイトレスとゲイカップルの三角関係を話の柱にした作品。
俳優座シネマテンにて
3.4
ジェーン・バーキンってこんなに少年みたいだったんだ…。

ひたすら男達からの仕打ちに耐えるジェーン・バーキン。
いくら愛があってもそれはなー。
無理だよなー。
marin
3.1
セルジュ・ゲンスブールが変態である事がよくわかる作品。ジェーン・バーキンは可愛い。

セルジュ・ゲンスブール『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』(1975)

都会から捨てられたガラクタの中に煌々と光る、繕わぬ愛の肉体たちー

ご機嫌な犬が、三角関係の恋の鬱憤や欲望の蓄積を新陳代謝さ…

>>続きを読む

観るものが見つからずアマプラサーフィン?してた時に見つけたもの。
お!これは若かりし日に観たかったやつではないか!!
という事で観てみた。
前日に観たものがかなり強烈だったので、箸休めに丁度良さそう…

>>続きを読む
3.6

愛だろ、愛

かつての永瀬正敏のCMみたいなことゆーてますが。

1975年、セルジュ・ゲンズブールおじさんの作品。

ゴミ収集をする若い男性二人組。
立ち寄った店でボーイッシュな女の子、ジョニーに…

>>続きを読む
yuiii
3.8
普通じゃないところが私はとてもよかった。
最後も、簡単に愛のようなものに回収されないとこがよい。
そしてこのタイトル。良き!

あなたにおすすめの記事