ゼロ・ダーク・サーティに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

女性を主人公に据えてあるけど、これだけ骨太でワイルドな作品を女性の監督が撮っていることに驚くが、「ハートロッカー」や「デトロイト」を作ったキャスリン・ビグローだからこそ作ることができた作品だと思う。…

>>続きを読む
橋

橋の感想・評価

3.6

実話をベースとしたフィクション作品だが、どこまで実話なのか、特に主人公の女性捜査官マヤのモデルになった人物が本当に実在するのかがミステリアス。
ビン・ラディン殺害作戦に参加した兵士の匿名の告白では「…

>>続きを読む

アメリカ同時多発テロを指揮したアルカイーダのウサマ・ビン・ラディンの居場所を突き止め殺害するまでを、事実に基づいて製作された作品。

事実に基づいているので、スパイアクション映画のような派手なアクシ…

>>続きを読む
pepuco

pepucoの感想・評価

-
戦場にいる人たち(闘わない部隊)ってこんな感じなんだ、というのと、ラストシーンが悲しく、美しすぎて印象に残ってます。
Bobsan

Bobsanの感想・評価

5.0
あの顔をタオルで覆って水をかける拷問が凄いですね。本当に苦しいらしいです。これをやられたらどんな人間でも白状するそうですよ!
monobeer

monobeerの感想・評価

3.8

さすがのハート・ロッカーを監督したキャスリン・ビグロー作品。証言を基にしただけあって渾身のリアリティと手に汗握る展開のうまさ。もちろん100%正確ではないが、ニュースの裏側で行われていたことを知る衝…

>>続きを読む
SPOTLIGHT

SPOTLIGHTの感想・評価

4.0

CIAが協力している映画で、実話を元にしたフィクション作品です。9.11から話がスタートするので全体通してめちゃ重いです。水責めやヘヴィメタを掛け続けるなどのリアルな拷問も見られます。リアリティがあ…

>>続きを読む
SOBOY

SOBOYの感想・評価

4.0
近年、戦争は情報戦だと聞くけどなるほどこういうことなのか!
というのがわかる、ノンフィクション作品。

しかし、どんな戦争だろうと何も知らない人や子供が巻き込まれるのは悲し過ぎる。
アツヤ

アツヤの感想・評価

4.5
国のために命懸けで魂を削る仕事の目的は、「1人の男を殺すこと」
正義は一口では語れない

当時のテレビCMもよく覚えてる。
実際の確保の瞬間のニュースもよく覚えてる。
たくさんのいろんな事があったんだな、という軽い言葉では済まされない。

何も解決していない。
今もまた、いろんなところで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事