図書館戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

図書館戦争2013年製作の映画)

上映日:2013年04月27日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田准一さんのアクションが素敵でかっこいい
  • 設定や世界観が面白く、サクッと楽しめる
  • 榮倉奈々の演技が素で可愛い
  • コメディ要素があり、ストーリーも面白い
  • キャストが豪華で、原作ファンにも満足な完成度
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

原題『図書館戦争』 (2013)

監督 : 佐藤信介
脚本 : 野木亜紀子
撮影 : 河津太郎
編集 : 今井剛
音楽 : 髙見優
出演 : 岡田准一、榮倉奈々、田中圭、福士蒼汰、西田尚美、橋本じ…

>>続きを読む

ふと図書館戦争の世界に浸りたくて。何度読んでも何度見ても、もう一度、そんな波が来るのが図書館戦争。

改めて、キャスティングが素晴らしいと思いました。アニメ化やコミック化もありファンは何となくビジュ…

>>続きを読む
すず
3.0

TV特別版にて初鑑賞。

原作全巻既読。大好きなシリーズです♡
原作の甘々でにまにましちゃう感じが、映画でもにまにまできてそうそうこれこれ、やはりこの作品はキュンとする。映画になるとアクションのカッ…

>>続きを読む
3.2

こんなところにいたのね、私の王子さま

観終わってそんなことを思ってしまう。でも、どちらかと言えば恋愛よりアクションメインの作品。

話の始まりは昭和の終わり次の年号に移り変わるその時にメディア良化…

>>続きを読む
bj
3.8

有川浩の小説「図書館戦争」('06-07)を佐藤信介が映画化したSF恋愛ドラマ。
相変わらずの榮倉奈々の丸顔と憂いのある表情。そして、無駄に凄い岡田准一のアクション。この主演二人が好きなら楽しめます…

>>続きを読む
ワカ
3.0

有川浩さんの作品だけあって面白かった。
終始とにかくハラハラドキドキ。
そして岡田准一さんの演技にきゅんとする。
龍馬
3.2

今や有川浩さんの小説が続々と映画化やドラマ化がされブームになっていますね。

TVでは、「空飛ぶ広報室」、映画では「図書館戦争」に続き「県庁おもてなし課」など話題がつきません。

その他に、ボ…

>>続きを読む

予備知識なしに親友に連れられて映画館へ。

原作が有川浩さんなだけあって、発想とかストーリーが面白かった!

教官がかっこよかった(*^^*)きゅん。

これだけだと、なんのこっちゃ??と良さをいか…

>>続きを読む
4.3

こんな大量の小銃ぶっぱなす銃撃戦は邦画ではないのでは。
劇場ならではの大音量もよかった。
原作もアニメも見たことなし。特に問題なかった。

SP以来ホンモノの格闘家になってしまった(笑)岡田君の超絶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事