本陣殺人事件に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「本陣殺人事件」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 
 
 
 
 
自宅(CS放送)にて鑑賞。時代設定を製作当時の'70年代に置き換え、原作者横溝正史も気に入ったと云う中尾彬による“金田一耕助”物。旧家の陰湿で不気味な雰囲気が出ており、オープニン…

>>続きを読む
森崎

森崎の感想・評価

3.0

金田一耕助、初めての事件。
シリーズ第一作目である「本陣殺人事件」、ちらと話には出るものの1992年の映像化を最後に一向にお目にかかれないものだから借りますよ。舞台を現代に置き換えた中尾彬のジーパン…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

3.0

とある地方の由緒正しい旧家で発生した「密室殺人」を描いたミステリー映画。

田舎の因習、よく分からん動機、強引すぎるトリック、色々と違和感だらけの内容ではあるが、不思議な魅力と味わいが詰まった作品w…

>>続きを読む

完璧を求める、ぼんやりとだが分かる気がする。
三本指の男が死ぬまでのシーンが一番泣けたが、
中尾彬はどうしても悪役顔で、
本編を見るまでDVDのパッケージ写真は
容疑者の一人だと思っていた。
原作未…

>>続きを読む

● '98 1/24
『金田一耕助の変遷』特集オールナイト上映
(初公開: '75 9/27〜)
配給: ATG
ワイド(シネスコ)
モノラル
1/25 00:35〜 浅草東宝にて観賞
フィルム上映…

>>続きを読む
此方は中尾彬氏のデニムファッションが目玉(笑)の金田一耕助。一柳鈴子役の高沢順子さんのおかっぱと猫のヴィジュアルが大変好みな作品。横溝節満載の散りばめられたモチーフに◎。
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

2.8

映像は凝ってるし音の使い方も工夫されている。が、設定を現代に置き換えたせいかもしれないが、市川崑作品に比べ、封建的因襲に起因するおどろおどろしさに欠ける。また、事件のからくりを明らかにするタイミング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事