武士の献立に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『武士の献立』に投稿された感想・評価

朝原雄三監督作品、西田敏行とは釣りバカで一緒に仕事してますね。
上戸彩主演の本作、興行収入は6.5億。そこまでお客を呼ぶ女優ではないのね。釣りバカシリーズが4億から6億。外したと言われる「隠し剣 鬼…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・時代劇に出てくる柄本さんは出た時点でどうなるか大体分かってしまうな
・料理とか台所の話だと思ったら加賀の騒動の話が中心なのね
・鶏持って逃げる夫と刀持って逃げる妻
・料理の鉄人……
・ずーーと家に…

>>続きを読む

【229-121】
優れた味覚と腕を持つが、気の強さが仇となって1年で離縁された春(上戸彩)は、ひょんなことから加賀藩の料理方である舟木伝内(西田敏行)に料理の腕を見込まれ「息子の嫁に」と懇願される…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

3.0
料理する場面が多い映画好き!

お偉いさんが丸っこいのはこんなに良いもの食べてるからなのか〜

このレビューはネタバレを含みます

献立ってわりに料理シーン少ない。
料理シーンに加えて、はるの料理が上手な理由や過去、料理テクニックとかもう少し深掘りして欲しかった。
夫安信の務めに対する考え方や態度イラつく。常に第三者に振り回され…

>>続きを読む
晩成

晩成の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは、成長(させる)物語に加賀藩の御家騒動を絡めて、難解でもなく単調でもなくよい塩梅。
夫の昔の恋話を姑から聞かされた後の手紙で泣き言一つこぼさないところや、能登の旅路での夫との微妙な距離感…

>>続きを読む

意外と加賀騒動を絡めていたりしたので、最後までどういう方向に話が進んでいくのか予想が付き難く、結果的にはドラマチックな展開ではなかったのですが、案外飽きずに楽しめました。

本当に舟木安信さんの奥方…

>>続きを読む
YC

YCの感想・評価

2.8
料理シーンもっとほしかったなー。でも、単純でわからやすい時代劇でした。
武士系ってなんかこう、
全部同じにみえるのよ、
ストーリー違っても
なぜだろうか。

旬のものでおいしいもの作りたい。
mika

mikaの感想・評価

3.1

ずっと観たくて、ついにやっと(´▽`).。o○ なかなか良かったです(笑)

最初、コメディかな?と思わせるような感じだったんですが、進むにつれて、切なくなってきてしまい、ちょっと残念?
あのま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事