オンリー・ゴッドに投稿された感想・評価 - 162ページ目

『オンリー・ゴッド』に投稿された感想・評価

きりみ

きりみの感想・評価

1.0

意味不明

手と目にナイフぶっさせばいーんでしょ?みたいなバイオレンスの教科書通りでくっそつまんない

会話が異常に少なくて
だけどそこから感じられる狂気とかも
なくてほんとつまんない…
OG

OGの感想・評価

2.5

確かに鬼才なのかもしれません監督は

ただ鬼才すぎて自分にはついていけなかった

予告が面白そうだったので借りてみましたがこれはなんともいえない作品

自分が今年観た作品のワースト3に堂々のランクイ…

>>続きを読む

くそバカ映画でもあり、傑作でもある。ドライヴはコカインで今作はアシッドとはとてもうまい表現。あんだけタメがあると不気味な威圧感がある。本当に刀を振り下ろす残像のような映像と最強のおっさん自体が場面場…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.1

色使いや場面では魅力的な絵はあったが、ゴツゴツしたバイオレンスがほぼなく、雰囲気押しが目立つ作品。濃い作品かと思ったが、噛み締めるとそれほど味がない作品で興醒め。ハマる人にはハマる作品ではある…

>>続きを読む
監督、、アレハンドロホドロスキーがよほどお好きなのねと実感。

ONLY GOD FORGIVES っていうタイトルがいいのに、邦題…なぜFORGIVESを略したんだろう。。
haru

haruの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ツインピークス思い出した。

ドライヴの雰囲気残しつつ、リンチ方面へ進化した感じ。間違いなく大衆向けではない。痛さは確実にレベルアップ。
音楽はドライヴ同様好き。ただカラオケいらね。

序盤は「?」…

>>続きを読む
filmania

filmaniaの感想・評価

2.5
どうしてもドライブと比較してしまう…個人的には期待以下だったかな〜。でも、レイフン監督の個性的な創りは十分に堪能出来たし、ゴズリングの抑えた演技はやっぱりかっこいい!

 初期の北野映画並にぶっきらぼうな人間の撮り方をすると思っていたら、「シャイニング」のようなカメラワークやタイのごちゃごちゃした色彩が映像としてびっくりするほど洗練されていて、よくわからんけど見入っ…

>>続きを読む
ライアン・ゴスリング久々の外れ映画。とにかく眠くて退屈で、編集ヘタだし、間延び感ひどい。唯一褒めるとしたら、音楽がかっこいいかな。

久しぶりにレフン監督熱が上がったので
再鑑賞。再レビュー
以前よりは楽しんで観れた気がする。
スリラーな内容もそうだしセリフを 
極限に割いて細かい機微や演出で
表現される映像はとっても緊張感があり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事