スノーピアサーの作品情報・感想・評価・動画配信

スノーピアサー2013年製作の映画)

설국열차/Snowpiercer

上映日:2014年02月07日

製作国:

上映時間:125分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ソン・ガンホのカッコ良さ
  • 格差社会を描いた社会派作品
  • 限られた空間での人間関係の描写が秀逸
  • 魅力的な世界観と設定
  • ティルダ・スウィントンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スノーピアサー』に投稿された感想・評価

3.9

SFディストピア系ドラマ映画。
あのパラサイトと同じポンジュノ監督。

グロとは違うが、気分を害すかもしれないシーンがあるので注意⚠︎

設定が面白い。もちろん細かい事をいえばおかしいと思う点はいく…

>>続きを読む

 2014年、地球温暖化を防ぐため人類は化学薬品CW-7を散布したが、全ての陸地が雪と氷に覆われてしまった。冒頭の説明を聞いただけで、『マッドマックス 怒りのデスロード』を氷河期に置き換えたような設…

>>続きを読む
Arbuth
4.0

昨日観た「パラサイト」でポンジュノ監督作品に触発され、Amazon primeで鑑賞。

「パラサイト」では『上下』が社会格差を示すモチーフだったけど、本作でのそれは列車の『前後』。最後尾はギュウギ…

>>続きを読む

氷河期を迎えた地球で、生き残った人たちは走り続ける列車内での生活を強いられていた。皆で助け合って何とかのサバイバルと思いきや実は列車内でも格差社会の縮図になっている話。

韓国のポン・ジュノ監督のハ…

>>続きを読む
ぉゅ
3.7

2019年 鑑賞
私の好きな作品の「母なる証明」や、話題作「パラサイト」のポン監督作品。
地球の温暖化を救うための薬品を散布したら、あら不思議!氷河期が来ちゃった!
その氷河期の地上の上を走る列車型…

>>続きを読む
nick
-
2018/08/11
Amazonプライム

線路の保守は誰が?

 世界崩壊後の雪に覆われた大地を走る一台の列車『スノーピアサー』を舞台にした SF ディストピア革命物語。
 キャストが個性的で存在感の強い面々を揃えており、各々が自己のキャラクターを主体的に演じて…

>>続きを読む
2.5

 凄く狭いディストピア。

人類の無策により氷河期突入。
唯一の生き残りは全てを内包した「列車」の中。
ここが世界の全て。
しかし格差はあり、最下層(列車最後尾)の人間は18 年間不満を募らせていた…

>>続きを読む
でぅ
3.5
クリエバでてたからみた 初見のネトフリドラマの方でインパクト持ってかれたからか、ドラマの方が車両ごとの描写があった?からか忘れちゃったけど改めて感動ってことはなかった、でも設定はおもしろい

あなたにおすすめの記事