リアル 完全なる首長竜の日の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
リアル 完全なる首長竜の日の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
リアル 完全なる首長竜の日
(
2013年
製作の映画)
上映日:2013年06月01日
/
製作国:
日本
/
上映時間:127分
2.6
監督
黒沢清
脚本
黒沢清
田中幸子
主題歌/挿入歌
Mr.Children
出演者
佐藤健
綾瀬はるか
オダギリジョー
染谷将太
堀部圭亮
松重豊
小泉今日子
中谷美紀
動画配信
関連記事
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
4月17日は【恐竜の日】!毎年観たい大興奮&大感動の“恐竜映画”6選
映画
映画ファンに人気の佐藤健出演のおすすめ映画12本【2019年最新版】
映画
『クリーピー 偽りの隣人』はサスペンススリラーの最高傑作!4つのおすすめポイント
映画
「リアル 完全なる首長竜の日」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
neeysissの感想・評価
2019/12/04 10:05
1.5
のちのクリーピーがいかに快適か分かる。好きに撮り続けてほしい。
コメントする
0
NINEの感想・評価
2019/12/03 00:09
3.5
このレビューはネタバレを含みます
出演者繋がりで観る気になったので、観てみた。
世界観としてはインセプションな感じで、ストーリーとしてはHello Worldな感じだった。
最後に2段目の謎が解けてから、首長竜が出て来てアクションが強めになったけど、結構動き良かった。
ハッピーエンドなだけにもう少しエピローグが観たかった。
コメントする
0
takuanの感想・評価
2019/11/29 08:16
3.0
すごく評価が低い映画だという前提で見ると、案外悪くない。
サスペンス映画と見せかけて、ホラーと見せかけて、ミステリーと見せかけて、怪獣映画だった。
恐竜を退治するときの手段と綾瀬はるかのヒーローショーみたいなテンションが意味不明すぎて笑った。
コメントする
0
butasuの感想・評価
2019/11/28 06:48
2.0
世にも奇妙な物語の駄作レベル。雰囲気を作りたいだけで意味のないホラー演出が続く前半部分。綾瀬はるかが全然不気味に見えないため恐怖感はゼロ。後半はひたすら退屈。黒沢清映画って細かいところ突っ込むと「良さがわかってない」とか言われるのが本当に腹立つ。どんなに演出が良くても、脚本があれだけ破綻してたら無理。正直演出の良さもわからないが。意味ありげで雰囲気を作りたいがための描写やアイテムたちは、その場で使い捨てられるだけ。登場人物たちの行動原理も滅茶苦茶で、展開のためにキャラクターか動かされているだけ。感情移入なんかできるわけがない。
ただ、佐藤健があんなにホラー向きだとは知らなかった…いいリアクションしよる。
おそらく個人的に黒沢清が本当に合わないだけで、好きな人は楽しめるのだろう。事前に監督を知ってたら観なかったのに…そこそこの有名監督なんだからもっと監督名を全面に出して宣伝してくれ頼む…。
コメントする
0
MiyuIgarashiの感想・評価
2019/11/21 01:27
1.5
なんかよくわからなかったなぁ
うとうと寝ちゃったからっていうのはある
でもそれくらいつまらなかったっていうのもまた然り。
コメントする
0
イトウモの感想・評価
2019/11/10 08:53
2.8
黒沢清が人をものみたいに観ることについてはほとんど悪意がない。人だろうが犬だろうが車だろうが、ものが動くことについての純粋な喜びがある。役者がどのようにひとつひとつの動きを動機付けているか、つまり演技プランは、キャラクターは足並みが揃わなければ作品のノイズになる
コメントする
0
Mの感想・評価
2019/11/06 09:37
3.2
綾瀬はるかと佐藤健が立場逆転、は途中で察したけど、普通に考えて意味不明(笑)
今までの佐藤健の立場から見てたものとか…なんなん?て感じ。
とはいえそれなりに楽しめたけど…
首長竜との戦いは若干笑える。
中谷美紀の演技もあーゆー演技なんだろうけどなんであんな不思議系キャラなのか…
コメントする
0
ちもの感想・評価
2019/11/04 19:24
2.3
佐藤健と綾瀬はるかの無駄遣い映画
首長竜って言葉聞くと首長めだった小学校の友達思い出す
#前に見たシリーズ
コメントする
0
コズエの感想・評価
2019/10/22 13:21
2.5
最初〜中盤までは設定や雰囲気共に凄く面白かったのに、終盤ファンタジー色が一気に強まり置いてきぼりにされた。
コメントする
0
bono8の感想・評価
2019/10/13 21:46
2.5
CGの使い道がなんか違う気がする。
途中からなんとなくオチが想像できてしまったので、驚きはなかった。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2019/12/09 00:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2020
4.10
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}