スティーブ・ジョブズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「スティーブ・ジョブズ」に投稿された感想・評価

みー

みーの感想・評価

2.0

ジョブスは凄いしアシュトンの演技はジョブスそのもので忠実。
しかし映画の構成は見所が少なく、ん〜っと言った仕上がり。
それも忠実でリアリティーを持たせた意味なら解るが、実際他にも沢山ジョブスの素晴ら…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

1.6

スティーブ・ジョブズ 30点
2013年制作、ダニー・ボイル監督
伝記映画
『スティーブ・ジョブズ』を原案。
字幕版しかなかったので、ながら観ではみれなかった💦途中まで、観るのをやめました。映画より…

>>続きを読む

ゴッホについて調べている際、麦畑の幻覚を見るシーンがあるというのを知って気になっていたので鑑賞。
ジョブズとは、おそらく平均的日本人と同程度「iPhone作ってくれてありがとね」くらいの絡みしかな…

>>続きを読む
人の上に立つのはそれなりに犠牲と覚悟が必要なんだなと思った。
色々と勉強にはなったけど、エンターテイメント性は低いから見るのに3日かかった
こるり

こるりの感想・評価

2.0
あの人だからあの商品という繋がりが見えた気がした。冒険しているようにみえて守りの意識が強く、仲間を失ったり白色商品になった?
エイダ

エイダの感想・評価

1.3
1976年にスティーブはアタリ社でゲーム機の開発に携わるが、優秀だが他人と協調することが不得手なことから自由を求め、友人のウォズとアップルコンピュータを立ち上げた。
ジョブズの生涯は分かった

2016年公開のダニー・ボイル監督の作品も観てみたくなった。
izumi

izumiの感想・評価

2.0

画期的で今までにない製品を作り続けてきたアップル社の話です。
数人で立ち上げた会社が認められてくる中、考え方が製品にばかり目がいくことで失っていく仲間。。
大きな成功を得るためには犠牲が伴うものなの…

>>続きを読む
石神井

石神井の感想・評価

2.0

スティーブ・ジョブズがG3を発売するまでの話。

スティーブ・ジョブズは経営者ではなくアーティストで、試作品を作る為に湯水のようにお金をかけまくっちゃうんだけどそれが放漫経営だとされて解雇されてしま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結構序盤から、ジョブズ最低だな…って思ってしまった作品…

世の中に良いもの出せば良いってもんじゃない。

この映画が作られた意味…?

そしてジョブズ本人も、実在の人物だけに死期わざわざ映画にされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事