ゼロ・グラビティの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼロ・グラビティ2013年製作の映画)

Gravity

上映日:2013年12月13日

製作国:

上映時間:91分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 映像美が圧倒的で、宇宙空間の美しさが伝わってくる
  • 宇宙に生きる非力な人間の臨場感がすごく、息苦しさが伝わってくる
  • サンドラ・ブロックの演技が素晴らしく、主人公の孤独さや絶望感が感じられる
  • 音楽の使い方が独特で、映像と相まって宇宙の空気感が臨場感ある形で伝わってくる
  • シンプルなストーリーだけど、没入感がすごく、ハラハラドキドキする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼロ・グラビティ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大型テレビを購入した機会に観直したい作品の中でもコレはかなり期待していたのだが、期待に違わぬ異次元の映像体験だった。
はじめて観た時の「いったいどうやって撮影したんだ⁈」という驚きがスケールアップし…

>>続きを読む
Djin

Djinの感想・評価

4.2
最近では珍しくなくなった無音演出と息が詰まる表現、当時は画期的。

たまたま流れててサンドラ・ブロックが絶望と悲しみのなか頑張ってるところから観たんですけど、そこだけでもかなりよかった(ものによりますが簡単に感情移入できちゃうタイプなので笑)もうこのまま死ぬのね、も…

>>続きを読む

映画館で見てほしい映画筆頭です
というか、家のテレビで見て楽しめるかなぁと
映画館でというのは迫力、音響とかではなくて、大気圏外から地球を見るシーンの怖さを見てほしいなぁと
あと、よくSFなんかで敵…

>>続きを読む

1度みたことがあったが90分の短さもありみてみた。
映画の序盤からメインストーリーが始まっていて、最初から楽しめる映画だった。そしてなんといっても映像美がすごい。観ていてドキドキハラハラが止まらない…

>>続きを読む
なつめ

なつめの感想・評価

4.0

エジンバラ帰りの飛行機で観たの忘れてた!これ好きすぎて2回目!ちょうど向こうで安楽死のテーマでプレゼンがあって「自分の生き方くらい自分で決めたい好きな時に死にたい」マインドで安楽死大賛成してたけど、…

>>続きを読む

通常のSF作品であれば、宇宙に投げ出される描写なんて終盤に来るはずなのな本作は開始早々、クルー2人が投げ出されるから緊張感と絶望感が凄まじい。開始30分でもうクライマックスが訪れる。

90分という…

>>続きを読む

これの公開からもう11年経つだなんて信じられない。
10年前じゃなくて11年前だからな。てか干支とかいうやつを作った奴は指が12本あったのかな?
それはそうと人間が🌏の裾野でぐるぐる回転して泣き叫ぶ…

>>続きを読む
マットがイケメンすぎる。
生き延びようと覚悟を決めるシーンがかっこいい。
こちらまで酸素が薄い気がしてくる映画。
1130papa

1130papaの感想・評価

3.0

CGだけど、重力が無いって、こんな風なんだなぁ、と最初は驚いた。けれど、前半は宇宙飛行士同士、NASAとの世間話がほとんどで、フワフワ浮いてるだけの映像がほとんど。乗り物酔いしそう。まあ、主人公のサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事