ウルフ・オブ・ウォールストリートの作品情報・感想・評価・動画配信

ウルフ・オブ・ウォールストリート2013年製作の映画)

The Wolf of Wall Street

上映日:2014年01月31日

製作国:

上映時間:179分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ディカプリオの驚くべき演技力
  • 金、女、ドラッグに溺れた現実の世界
  • 長い上映時間だけどテンポが良く飽きさせない
  • ブラックコメディとしての面白さ
  • 働きたくない会社ワースト3に入るくらいやりたい放題
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に投稿された感想・評価

4.9

映画史に残るぐらい、ディカプリオがイカれてるw 蝋燭攻めやケツの穴に蝋燭を突っ込まれて、興奮をしている時点で大爆笑だったけど、骨董品のレモンっていう劇薬を飲み過ぎて、呂律どころか意識も朦朧の状態にな…

>>続きを読む

1980年代の実在の天才的金融ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの成り上がり人生と挫折を描いた作品。

とにかくお金に対する執着とパワーに圧倒されます。
そして酒、ドラッグ、女、、、まさに酒池肉林…

>>続きを読む
sakura
3.8

アメリカっぽい、成り上がりのお金持ち証券マンのクレイジーなお話。🇺🇸ウォール街の渋い話かと思ったら全然違ってた。
実話ベースという事で、、お金持ちが日本とは全然スケールが違う。男の浪漫的な生活。想像…

>>続きを読む
4.0

・実話ベース
・ストラットン・オークモントを創設したジョーダン・ベルフォートの半生
・ジョーダンの派手な暮らしは描かれたが、ウォール街の競合他社とかが出て来なかったので、ストラットン・オークモント社…

>>続きを読む
浮躁
3.3
よくできた「いつ見ても波乱万丈」なんだけど、10年後には大スターのマーゴット・ロビーの裸と、デカプ男が序盤以外ギンギンでラリラリぱっぱの描写がいい。
4.2

ウォール街のオオカミことジョーダン・ベルフォードの半生を描いた作品
「ウルフ・オブ・ウォール・ストリート」
お金と欲に塗れたウォール街でのクレイジーな暮らしを堪能できるので、大きな刺激剤としてこの作…

>>続きを読む

これ自体がドラッグのような映画。
ハイの勢いが凄まじい!

飢えた狼の巣。ここには愛や人の温かさはない。
ただ欲があるだけ。欲のために金を稼ぎ、金のために金を稼ぐ。

序盤、「皆を喜ばせるために株を…

>>続きを読む
3.3
下衆さと豪快さがたまらん!

一度はあんな生活を送ってみたいと思ったし、そのために頑張ろう(?笑)ってなった映画

2015.9.2
金と女と権力と。
成り上がって破滅へ。
大好物のテーマでした。

観ている側も中毒にさせる作品!
実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの伝記を映画化。
本当にヤバすぎる人生録。過激な描写とFワードの嵐だった!
下品で下衆なんだけど、観終わった後ものすごく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事