地球環境の変化で迫る人類滅亡。。
近未来のお話ですが、ここ数年で世界的に異常気象が増えた今、ちょと身近に感じてしまいます😅
ストーリーは、個人的には前半はとても難しかったです💦
予備知識を頭に入れ…
クリストファー・ノーラン監督といえばいくつもの名作がありますが、その中でも忘れてはならない作品の一つが本作インターステラーです。なかなか視聴する機会がなく、気が付いたら今に至るのですが、ちょうどAm…
>>続きを読むやっとプロジェクターを設定する余裕が出てきて設定できてまた見てみたくてみた。
3時間が一瞬。おもろすぎ。ドッキングシーンやばぁ!!!ってこえだしたっす。
宇宙飛行士の冷静さと愛するひとへの人情の…
これはすごい
SFに見えて全部ユニバースの真理でほんとなのかも
非科学的なものと科学的なものは対照的に見えて全て繋がっている気がする、哲学、因果推論、物理、統計、生死、宗教、愛など
科学的、非科学的…
圧倒的なスケール感でさすがクリストファーノーランだった。時空をここまで映画に落とし込めるのがすごい。
本棚のシーンも良いけど最初の惑星失敗して23年の歳月が経っちゃった後のビデオシーンがかなり好み…
ワーナー身売りの影響か、ビッグタイトルが軒並み配信終了するので。パラマウント+になっちゃうんですかね。
公開時ぶりに見たんですが、SFは脳が拒否するらしく、ほぼ初見の感覚で見れて自分の記憶力のなさ…