インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌に投稿された感想・評価 - 143ページ目

『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』に投稿された感想・評価

コーエン兄弟は好き。

だけどかなり路線変更してきてついてけないな〜( ̄O ̄;)

「ファーゴ」
「ミラーズ・クロッシング」
「ノーカントリー」

がマイ・ベスト3♫

ついてけないと言ったけど、開…

>>続きを読む
アユカ

アユカの感想・評価

3.6

サクセスストーリーなのかな?と思って見始めたら全く別物。むしろ主人公は最初から最後までボロボロでした。
フォークのこと何も知らなかったけど優しい音色とオスカーアイザックの歌声が心地良かった。3人で歌…

>>続きを読む

ずっと気になってた作品
めちゃくちゃ好き

2016.8.16 DVD
2016.12.4 <The Roots of Bob Dylan Night>京都みなみ会館 オールナイト企画
2017.1…

>>続きを読む
はるや

はるやの感想・評価

3.8

ゼミの教授の好きな作品。
オスカーアイザックが猫を連れながら旅するストリートミュージシャンなのか、と思ってみてみたら、わりと違った。でも、そうなのか。ひょっこり猫が出てっちゃうあたりがね。たまんなく…

>>続きを読む

60年代アメリカのフォークシーンを舞台にした実話物。

脚本やディティールへの拘りは素晴らしく、隠喩的に挿入される猫の眼差しも、猫好きには堪らないのだろうと思う。でも、そこから導き出される物が全く伝…

>>続きを読む
eric

ericの感想・評価

1.5
猫の演技がめっちゃ可愛い。
音楽とか時代背景に詳しいと楽しめたと思う。彼女の子供が本当にルーウィンの子だったのか気になる。
324

324の感想・評価

4.2
路頭に迷う悲哀と得もいえぬ温かさがある。シカゴに行って帰って来るくだりの先の見えなさが堪らなく好き。彩度を抑えた色と浮かび上がるような陰影が良い。あのタイミングのボブ・ディランは胸に来るものがある。
Roxanne

Roxanneの感想・評価

2.0
猫とダメな男。黒髪のキャリーマリガン。
時間軸がオープニングに戻るのはおもしろかった。
500マイルとプリーズミスターケネディは好きかもしれない。
アダムドライバー出てたんだ…
Alighieri

Alighieriの感想・評価

3.8

コーエン兄弟の作品はファーゴを見ただけですが、彼らってノンフィクションのように作るのが上手いですよね。本当にこんな話ありそうだよなあっていう、いわゆる現実的な物語。今作は実在のミュージシャンの自伝か…

>>続きを読む
とぅん

とぅんの感想・評価

3.2
演奏シーンが素敵。
引っ張りだこのオスカー・アイザックだけど、この人歌も上手いんだなぁ。

あなたにおすすめの記事