47RONINの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日本を舞台にした異色のハリウッド映画で、キアヌや真田広之、浅野忠信などの俳優陣が格好良かった
  • 忠臣蔵の話を元にしているが、大幅に改造されている
  • CGが満載で迫力がある
  • 日本というより中国のような感じもするが、異国情緒がたっぷりで面白い
  • ファンタジー要素が強いが、ストーリーのクオリティが高く、エンターテイメントとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『47RONIN』に投稿された感想・評価

備忘録
2013.12 なんばパークスシネマで鑑賞。

キアヌ・リーブス主演のトンデモ忠臣蔵。
世間的には大不評の作品だが、個人的なはそこまで嫌いじゃない。
浅野内匠頭に救われた異国人が主人公(キア…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

わざわざ赤穂浪士じゃなくても良かったヤツ
開口一番、名前呼ぶイントネーションすら日本じゃないもんね🤤びっくりしたw
キャスト勢は良いのに和のテイスト薄過ぎる時代劇

外国人向けかなぁこれ
小物から衣…

>>続きを読む

場所が変われば、同じ料理でも別物になる…

日本の定番時代劇も、アメリカで作られれば、例え日本の有名俳優が出演していようとも別物

ただ、時代を超えて殆どキャストだけが変更されてきたド定番中の定番だ…

>>続きを読む
1.9
キアヌは好きだし、作品は割とちゃんと作ってるのにウ〜ンと言うしかない出来。

ウ〜ン、、
Rikuto
3.0

2017年33本目

あれ、意外と普通に観れたぞ。でもまあこりゃまた素晴らしい解釈の忠臣蔵だな。妖術あり天狗あり女狐あり外人ありなんでもありだな。キアヌこれ映画に必要だったか?かなりひどいと聞いてた…

>>続きを読む
2.5

 あれ?結構好きかも。

赤穂浪士、赤穂義士、四十七士、忠臣蔵…を元にした斜め上のファンタジー。

名作と呼ばれている作品でも日本をハリウッドが描くと違和感や文化的な違いが浮き彫りにされたり、あまり…

>>続きを読む
芹霞
3.0

昔トム・クルーズさんがおっしゃってたけど、ハリウッドの時代劇は外国人がみたい侍を前提に作ってるとのこと。そのことを念頭に置いて鑑賞してみた。日本だけでない中国要素もありつつ、日本の俳優陣も起用してい…

>>続きを読む
けん
3.2
点数。
みや
4.0
2025年 118本目
蓮華
3.0
ファンタジー赤穂浪士
面白かった。
天狗とか妖とか出てきたり、衣装や舞台もデザイン良かった

あなたにおすすめの記事