ドレミファ娘の血は騒ぐの作品情報・感想・評価・動画配信

『ドレミファ娘の血は騒ぐ』に投稿された感想・評価

黒沢清による初期のピンク映画2作目。 手作り感満載で限りなく自主映画っぽい低予算映画だが今に通じる黒沢清の手法は見え隠れしている。 心理学をテーマに何やら小難しい事を教授や学生が理屈っぽく言っている…

>>続きを読む

一つひとつの絵がキマッてた。洞口依子、佇まいに雰囲気があり周りの空気が締まるし、私の好きな顔の系統かもしれない。うぶな時も良かったが、官能に目覚めた後の化粧と衣装が素晴らしい。突然ミュージカルが始ま…

>>続きを読む
unbepissed

unbepissedの感想・評価

3.0
黒沢清初期作品。日活ポルノ映画なので、脱ぎまくるというところは仕方ないとして、ちょっと技巧詰め込み過ぎ感。やりたい撮り方全部やってみてるのがかなり透けて感じられてあまりはまれず。
sames

samesの感想・評価

3.0

洞口依子は雰囲気と顔が好きで、兼ねてから気になっていたので見てみた。
80年代のセクハラパワハラがゴリゴリだったんだろうなと透けて見える、不要なエロ要素が見てられない。ゴダールとかよく知らないし。不…

>>続きを読む
いみわかんない
終盤のタバコふかすシーンが好きかも
むつかしい! なんかむつかしい映画ぽいカットがいっぱいある! つまんなくはないと思うけど、長く感じた。
洞口依子のかわいさと伊丹十三の胡散臭さで見てたので最後のほうは完全に投げた。よーわからんわ。
Wu

Wuの感想・評価

3.4
よくわからなかったけど、何か面白かった。伊丹十三はほんとにバイオリン弾けるのね。

そういえば黒沢清ゴダール好きだったな~
うん、めっちゃゴダールでした。

おっぱい多め。
東京の大学はハレンチですね😂

洞口依子のピュアな存在感✨
伊丹十三がダンディー👍

あと吉岡の動きがいちい…

>>続きを読む

ゴダールを筆頭にしたヨーロッパ映画にかぶれまくった初期黒沢清。
あんまり触れたことなかった黒沢清監督、なんか今作がけっこうゴダールにかぶれまくってる作品らしく気になって見てみた。
まず本作は黒沢清監…

>>続きを読む
わけわからん映画だなと思ったらなるほどゴダールか。

知らんわ!笑
>>|

あなたにおすすめの記事