レイルウェイ 運命の旅路に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レイルウェイ 運命の旅路』に投稿された感想・評価

昼猫
3.6

第二次世界大戦中、タイとビルマ間を往来する泰緬鉄道の建設に捕虜として従事させられたイギリス人将校エリックと当時施設にいた日本人通訳・永瀬隆の数十年後における奇跡の再会を描いた実話に基づくヒューマン・…

>>続きを読む
桃龍
3.5

『戦場にかける橋』からの泰緬鉄道その3。
『エンド・オブ・オール・ウォーズ』の戦後を描く続編と言えるかも。戦争中の工事や拷問は主に回想だが、ひとつひとつのシーンが丁寧。
壮年となった通訳の永瀬隆を真…

>>続きを読む
3.8

PTSDの辛さの一片は
分かったような気がする
コントロール不可能
その時と同じ恐怖が
時間が経った今でも
強く再現されてしまう

2度と見たくないものと
2度と会いたくない人に
直接向き合い会いに…

>>続きを読む
えり
3.6

このレビューはネタバレを含みます

鍋のときに「エリックの口が悪い」と思ったけどちょっとドキッとしたかも。とか思ったり「ちょっと展開が…恋愛って分からないもんだな」とか思ってたけど流れがガラリと変わってからがもう辛かった

胸が苦しく…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中に捕虜の兵士がタイミャン鉄道建設に労働者として使われ、奴隷として使い捨てにされたことは勉強して知っていた。映像でみるとかなりショッキングなものだった。拷問は言葉では伝わらない。映像に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1:ストーリー:★★★★☆
本作は実話を基にしており、第二次世界大戦中の泰緬鉄道建設に関わった実際の出来事を描いています。このような背景に基づいた物語は、心に深い感動を与えるでしょう。

2:演技:…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

戦争というのは、誰でもどの国の人でも、おかしくさせてしまうし、捕虜の扱いを日本はもともと周知されていなかった。この人はたまたま英語が喋れる優秀な人に憎しみがいっていたけど、それはしょうがないのかもし…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

未だに自分の中で戦争を終える事が出来きず、上手く生きる事が出来ない中年男性と、彼をなんとかしてあげたい妻。
想像に苦しみ泣き嘆き、妻に尋ねる事を許さず、それでいて家を訪ねてきた集金人にカッターを振り…

>>続きを読む

「長い年月、僕はずっと想像してきた。奴を見つけ出し、その舌骨を折り、眼球には箸を突き刺す。悲鳴を上げさせ、そして赦しを乞わせることを。その声を子守唄に眠った…。だが、時代は変わったんだ。我々はもう兵…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コリンファースが真田広之を許すに至った気持ちの揺らぎがわかりづらかったかも🥺

あの時代の日本軍のメンタリティは異常だよね、、
とは言え、自分だけちょっとズルして生き残った罪悪感なのか巡礼を続けてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事