そこのみにて光輝くの作品情報・感想・評価・動画配信

そこのみにて光輝く2013年製作の映画)

上映日:2014年04月19日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛をテーマにした、切なくも美しい物語
  • 主要キャスト3人の素晴らしい演技に感動する
  • 負の連鎖に苦しむ人々の姿がリアルに描かれている
  • 暗い雰囲気の中にも微かな幸せが光る場面がある
  • 救いのない世界観だけど、何度も見たくなる魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そこのみにて光輝く』に投稿された感想・評価

奇妙な家族。
大事にしてるからおかしくなる。。私には理解できないや。。
菅田将暉いなかったら完走できなかったかも。
4.0

佐藤泰志原作、函館シネマアイリスの支配人菅原和博が制作した市民映画で、地域に根ざしたミニシアターの在り方として理想的な活動だと思う。

キャスト皆さん素晴らしいがとりわけ菅田将暉の屈託のない芝居が涙…

>>続きを読む
つき
3.5
このレビューはネタバレを含みます
Los actores eran muy bien.
Así que aunque no me gustaba nada de la historia, no pude dejar de verla.
R
3.3
んー、、綾野剛さんが出てる作品すきだけど、これは内容が刺さらず。
どっちかに振り切った内容が良かったな微妙なライン
3.4
何かもっと解決方あったのではと思ってしまう。。。
池脇千鶴がただただ可愛すぎてそっちに気を取られてしまう 笑
layla
4.3

誰もかれもやさぐれ感ハンパないなと思っていたら、致し方無いそれぞれの事情があるわけで
根底にある家族愛
家族に縛られて身動きできない
家族を思っては負の連鎖

さびれた町の定食屋の3人のシーンがすご…

>>続きを読む
みづ
3.6
このレビューはネタバレを含みます
見るに堪えない場面もあって心苦しかったけど不思議と魅入ってしまう。千夏の瞳のなかの光と後方から照らされる達夫が一番眩しかったね〜。
小説は絶対に読みます。
杏
3.3
個人的にこれぞ綾野剛という魅力が詰まってる
タバコ、正気のない目、表情がこれほど似合う人いない!

「オーバー・フェンス」よりも直接的に描写される閉塞感の中で、菅田将暉の演じる拓児だけが無垢な明るさを放つ演出が作品を唯一無二にしている。「そこのみにて光輝く」とは、このどん詰まりの環境下で何かを突破…

>>続きを読む
红
-

綾野剛の一つ一つの行動がかっこよすぎて、ボロボロの状態でも色気出過ぎ。菅田将暉のお金無くてずっと放置してる髪とかいろいろリアルで作り込まれてて好き。でもやっぱりこういう映画あるあるでいきなり始まるキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事