川上弘美の原作が大好きだったので、西野くんのイメージにギャップがあって残念でした。竹野内豊じゃなくて、加瀬亮だったかも…。。。もっと儚げな人が良かった。
監督と原作の解釈が乖離してました。
残念。
…
音量上げても何言ってるのか分からないくらい声小さいとこが多かった。
音量上げて見てたからエンディング始まったら音大きくてビビった笑
尾野真千子可愛い〜☺️
設定が面白かった。
小説の方が面白そ…
当然ながら、『ふたり』や『東京上空いらっしゃいませ』を想起する(関係性のキモさでいうと『雪の断章』なんかも)。とはいえ、EMOが爆発することもない。井口奈己監督自身は平熱な人間で、全く激情型ではない…
>>続きを読む交通事故で幽霊になって、幽遊白書スタイル。恋はいつか終わるから──髪の毛触れられてキュンときて。本田翼史上最高の本田翼が映っているだけで、永久不滅の映画です。中学生役の中村ゆりかも可愛かった。女性同…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ビーチボーイズをTVerで観てすごくよかったので、竹野内豊を愛でたくなり鑑賞。
竹野内豊がハマり役すぎました。
どの女性とも表層的な会話をさせることに徹底していて、だからこそニシノユキヒコの奥に…
嫌いではないけど面白みがほぼなくて正直退屈。
でも竹野内豊だとチャラくてだらしのなさが全くもってないから適役ではあったと思う。
ただこれだけ登場人物いて誰一人ちゃんとしたその人の背景が分からなくて感…
ニシノユキヒコと男の名が付いている割に、この作品は女性向きの映画。
ほとんどファンタジーのようなお話であるのは、冒頭からニシノユキヒコが幽霊としての存在であることで分かる。
そこから過去に遡り、ニ…
より多くの女性たちが恋に落ちてしまう男性の条件は、もちろん見た目も重要ですが、まず安心感。この人なら自分を受け入れてくれるだろうみたいな。でも優しいだけじゃダメなんですよね。さらに母性本能をくすぐる…
>>続きを読む(C)「ニシノユキヒコの恋と冒険」製作委員会