カナシミがなければ、ヨロコビはない。平日がなければ、休日はない。対立するポジネガの概念があるから、バランスを保てるのだ。
カナシミは全ディズニーキャラクターの中での推し。なぜなら、カナシミの振る舞…
ラスト涙腺持ってかれた。。
ありきたりな感想ですが本当よく出来てる。頭の中の世界をあんなに面白く楽しく描けるのはさすがピクサー。
たしかに人間もっともっともっと複雑な感情はあるかもですが「ヨロコ…
会話のスピードが 早くて 個人的にはそこが凄いツボでした。マシンガントークムービー!ソーシャルネットワークやヒーイズガールフライデーに似ててそこが面白かったです。
人間の脳は感情を区別出来ないと聞い…
あらすじ
人間が抱く「感情」を主人公に描いたピクサー・アニメーションの長編作品。監督を「カールじいさんの空飛ぶ家」「モンスターズ・インク」のピート・ドクターが務め、第88回アカデミー賞で長編アニメー…
妹と観たけど面白いなあ!感情や記憶に関する様々なメタファーが大人も考えさせられるし、ほっこりもする。平野啓一郎の分人主義の感情バージョンのような。自分の頭の中にこんなキャラクターがいるって考えると、…
>>続きを読む(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.