インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

5.0

今作の続編『インサイド・ヘッド2』が大ヒットしたと聞いて、そちらを観る前に今作を観ておくべきだろうということで鑑賞した。

シンプルなストーリーで子供が観ても楽しめる作品でありながら、精神医学の要素…

>>続きを読む
憬
4.5

2作目を観る前にと、D+で再履修。

改めて良かったです!
人間ポジティブなだけじゃ疲れちゃうし、泣く時は思い切り泣いていいし、大切だった思い出もいつかは忘れていくかとしれない…
人生ってそんなもん…

>>続きを読む
心が成長するサマを具現化した物語

どうしてもいつでもヨロコビでいっぱいであってほしい
でも時にはカナシミ、涙を流すことも大事。

感情は人を成長させるためのもの

子供から大人まで楽しめる映画です。

2024年51本目。
台風にて家篭り映画マラソン、1本目。

少女ライリーの頭の中の"感情たち"のお話。

本作の次作(同名2)の世界的大ヒットを知りまして、それを観に行くためにまず本作を鑑賞。

>>続きを読む
琥珀
4.0

『頭の中の"感情たち"が、あなたを幸せにします。』

人間の持つ"感情たち"を擬人化して描いた作品。少女ライリーを幸せにするため奮闘するのは、ヨコロビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカ。
子供向け…

>>続きを読む
rrrr
3.7

我が身を振り返る思いで鑑賞した。
脳内であのようなやり取りがされているのだとしたら、本当の自分の意思はあるのだろうか。
この怒りもイカリがボタンを押しているからだ等と考えると自分の行動に責任が持てな…

>>続きを読む
3.9
2からみちゃったけど、こんな始まりだったんだ(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)
ヨロコビは竹内結子が声だったんだ🥲

最後に出てきた女の子慣れしていない男の子の脳内がかわいかった笑
4.1
このレビューはネタバレを含みます

7年ぐらい前一度挫折してて、面白くないて思ってたけど、今見たらくそおもろかった!

トイストーリーから紡いできたピクサーのおもしろさがシンプルに詰まってる作品!

最近のピクサー作品は大人向けになっ…

>>続きを読む
しぃ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

『家族』という部分で共感とか憧れで泣いてしまう。色んな家族のかたちがあるから人によって変わってくるとは思う。ピンクの鼻のぞうさんが最後ヨロコビにしてあげる優しさに号泣😭あとは緑のおしゃれちゃんが一番…

>>続きを読む
2.0
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー内容的に仕方ないとはいえ、負の感情だけで進行するため、見ていてどんよりした。
ヨロコビが戻ったからいきなりバスを降りるという展開が唐突すぎて、自分で乗り越えたというよりも、感情に振り回され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事