インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国・地域:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

ほんとにすまぬ。
カナシミにピキってしまった。
まじごめん。
カナシミもよくやってるよ、いつもありがとう?
正常な時にみてたら、カナシミに対してイライラして終わっただけかもせんけど、今やからカナシミの気持ちを大切にしたいなと思う映画だった。人間ヨロコビだけじゃダメなんだよなって

ストーリーはあんまりやった。
ただ設定が面白い!
それぞれの感情たちが居て全員なくてはならない存在
内容自体は悲しみがいらんことするからいらんなーって思う見せ方やったけど…必要
イマジナリーフレンド…

>>続きを読む
4.5

設定が凄い。
人間の中の感情を分けて、それぞれがしっかり作り込まれている。
ヨロコビとカナシミがいなくなり、ほかの感情でカバーするけど、空回りして本体もその通りに行動してしまう。

世界観もずっと刺…

>>続きを読む
L
3.5

女の子の成長と家族の物語を、擬人化された感情たちの視点で描かれていて、ある感情がないことによってどういう行動を起こすのかが見えて面白かった。

ヨロコビの感情が気づいた大事なことはまさにだし感動した…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
感情を擬人化するのはおもろい
感動するし良い話
なんか自分の感情と向き合うから状態悪い時に見るとくらいそう
4.8
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃよかった
私の中もあーなってるのかな
感情と記憶
思考の列車
潜在意識
忘却の底
おもしろかったし泣いた
また観たい
kitapi
4.4
普通に号泣 最近涙腺よわよわ
わたしの頭の中のすき、が爆発ボタンを押しているんだな
このレビューはネタバレを含みます

少女ライリーの頭の中の感情たち──ヨロコビは他の感情に振り回されながらも楽しく過ごしていた。
そんな中家族揃って新居へ引っ越すも大好きな土地を離れたライリーは不安でいっぱい。混乱の最中ヨロコビとカナ…

>>続きを読む
3.0

う〜ん個人的にはこの作品はあまり刺さらなかったんだけど、私の脳もこんな風に感情から支配されているのかなー?なんて思ったりした。
カナシミから始まり、色んな感情が見当違いのことをして暴れているサマは観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事