「理想は平和だが―――」
「歴史は残酷だ」
1945年4月、第二次世界大戦下のドイツ。
M4中戦車「フューリー」号に乗り戦場を駆ける、ドン・“ウォーダディー”・コリアー率いるクルー達。
し…
はじめに…戦争映画にも舞台が陸海空など色々、描かれ方も様々だが、戦車 対 戦車の戦いがクローズアップされたのは珍しい…しかも、大戦車部隊同士の遠距離戦ではない
それが、本作品の映像設定上の最大の特…
とても観ていてハラハラドキドキする作品でした。
ラストもとても良く満足しました。
やや過激な描写もあります。
1人のベテラン兵士と1人の新米兵士がメーンとなる2人。2人が成長し合い、幾多の戦い…
何だかんだでやはり、主演のブラピが一番目立っている。
粗野だが懐の大きい上官コリアーを熱演。
怖じ気付く新兵ノーマンに、兵士としての度胸と覚悟を叩き込んでいくコリアー。
ノーマンがドイツ人の女…
The 戦争映画。
戦場で始まり戦争で終わる。
そこには、人間の残酷さ、無情さ、虚しさだけが残る。
戦車戦は、漢達の必死さ激戦バトルでカッコいいけど年取ったら素直にカッコいい!!だけで見れなくってね…
第二次世界大戦のヨーロッパ戦線における、泥と死体と血が渾然一体となった戦場を、文字通り戦車が轢き潰していく作品。
ローガン・ラーマン氏演じるノーマンが、ブラッド・ピット氏演じる酸いも甘いも経験した…
監督デヴィッド・エアー、主演ブラッド・ピット、豪華俳優陣でおくる戦争アクション映画。
第二次世界大戦末期の欧州戦線。ナチスに対し連合国は攻勢をかけようとしていた。そして「フューリー」と名付けら…
まず、以前イイネを下さった諸兄にお詫び申し上げます。
改めて、本日初日の感想を書くに辺り、一度削除せざるを得ず、好意に反する事をお許し下さい。
久し振りに初日公開に足を運びました。
私の好きな戦…
©Norman Licensing, LLC 2014