アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スナイパー2014年製作の映画)

American Sniper

上映日:2015年02月21日

製作国・地域:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実在したアメリカ最強のスナイパーの物語
  • 戦争の悲惨さや後遺症を描いた重い作品
  • 家族や愛する人との繋がりがテーマとなっている
  • 戦争によって人は変わってしまうことを示唆している
  • 戦争は誰も幸せにならないことを強く訴える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

イーストウッドらしい、ただただそこにある「事件」をカメラに収め、編集で繋げてみせた作品。観客はその映像の前に行き場のない感情を抱えて立ち尽くすのみ。とは言え、とある残虐なシーンも、イーストウッドにと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
戦争に心を壊されていく姿が見ていて辛かったです。
人を殺して称えられるのが変だって思える時代を生きててよかった。
4.5
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。
報復のために更に仲間が死んでいた。
トヨタの車がよく出ていた。
このレビューはネタバレを含みます

いいもん悪もん
子供みたいに
二元論で考えれるなら
どんなに楽か

大嫌いな胸糞悪い終わり方
実話だから仕方がない

そして調べたら
犯人も戦争の犠牲者だという
救いのなさ

なんでずっと殺し合い?…

>>続きを読む
町田
-
戦争っていう行為自体がめちゃくちゃ原始的で野蛮だと思うんだけど現代でも普通に外交手段の一つとして存在してるのがヘンじゃないか???

アメリカの特殊部隊ネイビーシールズの伝説的狙撃手、クリス・カイルの人生を描いた作品。

愛する妻と子供たちを置いて、国や仲間を守るため、イラク戦争へ志願するクリス。女や子供に銃口を向けなければいけな…

>>続きを読む
音と映像のリアリティがすごい。実話なのでドキュメンタリーの要素が強い。
Nah
5.0
戦争がどれ程恐ろしいのか、きっとこの映画だけでは1/1000かも知れないけど伝わった。
映画の為に脚色された部分も多いらしいけど、これがノンフィクションなのが怖かった。
草舟
4.6
スナイパーの精神面の描写が恐ろしいほどにリアルで、実話を基にしているとはいえ、映画の枠組みだけで捉えることは失礼になるような気がした。スナイパーだけでなく、家族の視点も描いていた点が良かった。
4.1
このレビューはネタバレを含みます

監督 クリント・イーストウッド


監督作品は初めて




冒頭から既にターゲットに狙いを定めているシーンから始まる本作

主人公のクリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)は父から幼くして猟銃と、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事