さよなら、人類に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『さよなら、人類』に投稿された感想・評価

これまたシュール、でも散歩する惑星よりは見やすかったかも🤔

全然売れない面白グッズを売るサムとヨナタン、耳めっちゃ遠い喫茶店常連のおじいさんがハイライト
3.0
よくわかんなかったです
ヨーロッパ系の「シュールコメディ」は基本的に哲学的で理解できないということが何作品か見てようやっと分かった
僕はやっぱりガーハハと笑えるやつでないとだな
2.9
私にはまだ早かった
顔が青白いだけでこんなにも、
一般的なヒトに思えないものなのかと思った。
3.0

"人間"トリロジーもいよいよ最終章。
毎度毎度些細な不幸が…ってちゃうわ!し、しんでいる!つかみはオッケー!
古風なジョークグッズの冴えないセールスマンコンビを水先案内人に、世の不条理と理不尽を見て…

>>続きを読む

人間それぞれの生き方があるからなあと思ってしまうな

お金がないんだって、現在の地球みたいだなあと思った。

生と死。内容的にはもっと重くていいなとは思ったけど、なんとなくその場にいる感覚で見られる…

>>続きを読む
あぽ
3.0
セリフをしっかり追えていたらきっと好きな空気感なのだろうけど頭に入らず途中で寝てしまった

嫌いではないけどもう一度観てもまた寝てしまいそう
この監督苦手なのかもしれない

絵とか登場人物の動きとかは面白かったんだけど、30分くらいでいっかな
ベネチア国際映画祭金獅子賞受賞
不得意分野の映画だなぁ。
流してみた。

17.01.29 ブルースタジオ(北千住)

(日記より)
今日観てきた映画だが、ロイ・アンダースンというスウェーデンの監督の作品特集で、2004年作の「さよなら人類」という変ちくりんな映画。オモシ…

>>続きを読む
3.0

シュールな映画だなと思ったら「ホモサピエンスの涙」の監督だ。納得。
1カットごとにストーリーがあるけど、カメラが動かないから1枚の写真が動いているように見える錯覚がある。
キューブリック作品も写真の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事